2009年01月31日
計画性がありそうで無い。
おにゃん子クラブは、喫煙疑惑で脱退という厳しい掟があるように
我が家では「無駄遣い禁止」という、とても厳しく切実な決まりがある。
しかし、その決まりは、私の気分次第で一気に解禁される。
こんばんは。某国のごとく破綻しかけの財政状況を死守する大蔵省です。
そろそろ守りでなく、攻めにまわりたいものだわ。。。。
古国府の100均に行こうと思ったら、上のキタジマで処分セールをやって
いるので覗いてみた。
白い角皿で9つの仕切りがあるのを誰かが手にしていたので、ストーカーの
ごとくつきまとい、彼女が手放すのを待ち構えていたのだが、どうにも無理っ
ぽかったのでやめた。
1枚だけ欲しかったんだけどねぇ。。。
もう少し可愛くて高いのならあったけど(1000円ちょっとくらいだとは思う)
その210円のが欲しかったのよねぇ。
つまみいれに。
でも色々考えてたら、宅呑みでつまみが9種とか・・・ないな。
お好みミックスあられを一つ一つばらして入れるとか、それくらいしか思い浮か
ばなかったので、だったら白い皿一個でいいやと思いなおしてやめた。
そして買ったお皿達@総額301円也。
古くなってたがarcorocのボウル12センチ。
そうめん用。
後は、薬味用。
ガラスの小皿なんて10円だよ。
帰宅して並べてみてふと気づく。
薬味用の皿は、こんなに必要なのか?
だいたい、刺身にわさびをつけないくらいの人なのにね。
普通には買えない業務用の商品も多くて楽しかったです。
一番高い商品で105円、あとは35円とかだったけど、きちんと新聞紙に包んでくれる
対応もうれしかったわ。
そろそろ最後の方だと思うので、かなりの限界値引きだと思われます。
高い商品で可愛いものは、まだ少しあります。
しかし、sakapaさんとこの方が安い物もあるようなのでご注意を(笑)
・・・・って、これ見て、キタジマさんに走ろうと思ってくれた人。
セールが終わってたら、ごめんなさいね。
我が家では「無駄遣い禁止」という、とても厳しく切実な決まりがある。
しかし、その決まりは、私の気分次第で一気に解禁される。
こんばんは。某国のごとく破綻しかけの財政状況を死守する大蔵省です。
そろそろ守りでなく、攻めにまわりたいものだわ。。。。
古国府の100均に行こうと思ったら、上のキタジマで処分セールをやって
いるので覗いてみた。
白い角皿で9つの仕切りがあるのを誰かが手にしていたので、ストーカーの
ごとくつきまとい、彼女が手放すのを待ち構えていたのだが、どうにも無理っ
ぽかったのでやめた。
1枚だけ欲しかったんだけどねぇ。。。
もう少し可愛くて高いのならあったけど(1000円ちょっとくらいだとは思う)
その210円のが欲しかったのよねぇ。
つまみいれに。
でも色々考えてたら、宅呑みでつまみが9種とか・・・ないな。
お好みミックスあられを一つ一つばらして入れるとか、それくらいしか思い浮か
ばなかったので、だったら白い皿一個でいいやと思いなおしてやめた。

古くなってたがarcorocのボウル12センチ。
そうめん用。
後は、薬味用。
ガラスの小皿なんて10円だよ。
帰宅して並べてみてふと気づく。
薬味用の皿は、こんなに必要なのか?
だいたい、刺身にわさびをつけないくらいの人なのにね。
普通には買えない業務用の商品も多くて楽しかったです。
一番高い商品で105円、あとは35円とかだったけど、きちんと新聞紙に包んでくれる
対応もうれしかったわ。
そろそろ最後の方だと思うので、かなりの限界値引きだと思われます。
高い商品で可愛いものは、まだ少しあります。
しかし、sakapaさんとこの方が安い物もあるようなのでご注意を(笑)
・・・・って、これ見て、キタジマさんに走ろうと思ってくれた人。
セールが終わってたら、ごめんなさいね。
Posted by Coco at
23:34
│Comments(2)
2009年01月29日
とりあえず10年後。
心の片隅で思っている人は多いと思うのです。
「もしかして、このまま独り?」
こんばんは。サークルを作るぞと騒ぐ、口だけ番長です。
今回は真面目です。
じゃん公内の孤独な皆様、お待たせいたしました。
しかし、これは告知であって、結成は10年後。。。
10年後「もちろん独りさ」という、体育座りの似合うあなたのために・・・・・。
「じゃん公、お独り様部」
スローガンは、「死後3日以内に発見されよう!」
10年後、私が51歳になったら結成します。
51歳で独りじゃなかったら、結成はしませんよ。
私の事だから、数年遅くなるだけだとは思いますがね・・・(笑)
サークルは3日に1回、必ず活動いたします。
3日に1回、いっせいにメールを送ります。
「生きてる?w」
忙しい人は空メールでもかまわないので、5時間以内に必ず返信してください。
無い場合は、自宅までおしかけ生存確認いたします。
間違っても「死んでるw」みたいな返信はやめてください。
本当にそうである場合は、絶対にやめてください。
とりあえず子供が作れる人。産む気力のある人は、年金制度存続のため
子供を増やす義務がございますので入部はお断りです。
サークル内恋愛は可です。むしろ頑張れと声援を送ります。
ところで・・・
もしも、3日たってもメールが来なかったら。
私が危ないので助けてください。
「もしかして、このまま独り?」
こんばんは。サークルを作るぞと騒ぐ、口だけ番長です。
今回は真面目です。
じゃん公内の孤独な皆様、お待たせいたしました。
しかし、これは告知であって、結成は10年後。。。
10年後「もちろん独りさ」という、体育座りの似合うあなたのために・・・・・。
「じゃん公、お独り様部」
スローガンは、「死後3日以内に発見されよう!」
10年後、私が51歳になったら結成します。
51歳で独りじゃなかったら、結成はしませんよ。
私の事だから、数年遅くなるだけだとは思いますがね・・・(笑)
サークルは3日に1回、必ず活動いたします。
3日に1回、いっせいにメールを送ります。
「生きてる?w」
忙しい人は空メールでもかまわないので、5時間以内に必ず返信してください。
無い場合は、自宅までおしかけ生存確認いたします。
間違っても「死んでるw」みたいな返信はやめてください。
本当にそうである場合は、絶対にやめてください。
とりあえず子供が作れる人。産む気力のある人は、年金制度存続のため
子供を増やす義務がございますので入部はお断りです。
サークル内恋愛は可です。むしろ頑張れと声援を送ります。
ところで・・・
もしも、3日たってもメールが来なかったら。
私が危ないので助けてください。
タグ :全てはわたくしのために。。
Posted by Coco at
22:17
│Comments(20)
2009年01月25日
占い。
週刊誌の占いによると、今年の私は「ひきこもり」なんだそうです。
今年になってすでに25日が過ぎたというのに、そういえばまったく呑みに出て
いないし、行く予定もないところを見ると、どうやらあたってるかも。
こんにちは、大殺界あけの今年は、どんだけ素晴らしい日々が待っているの
だろうかと期待してみましたのに、人生なんてこんなものなのかしら。
まぁね、寒いと、呑みに行っても呑むものがないのよ。
焼酎は、ロックは好きだけど、お湯で割ったりしたくないのです。
最初強くてだんだん薄くなるのがいいのです。
いきなり薄めるのは、なんだか敗北感を感じてしまうのです。
ロックをゆっくり呑みたいのです。
でも寒いから冷たいのは呑みたくないのです。
理想は、熱い水の塊みたいなのがあって、それを焼酎に入れてゆっくり溶かし
ながら呑むのが良いのです。
だれか考えてください。
どうにも呑みたい日は、ウィスキーで作った梅酒をレンジでチンして呑むのです。
レンジのミルクってボタンを押すのです。
ミルクじゃないけど、なんとなく気分的にね・・なのです。
しかし香りがすごくて、香りだけで酔えそうというか、呑みづらいのです。
そのうちに冷めてきて「温めた意味がないじゃん」って文句言ってるのです。
そんな言い訳を重ねつつ
成人病検診・・・微妙にかかってるから、呑みに行く気がうせた自分を
なぐさめております。
検診なんか受けなきゃよかったわ。
今年になってすでに25日が過ぎたというのに、そういえばまったく呑みに出て
いないし、行く予定もないところを見ると、どうやらあたってるかも。
こんにちは、大殺界あけの今年は、どんだけ素晴らしい日々が待っているの
だろうかと期待してみましたのに、人生なんてこんなものなのかしら。
まぁね、寒いと、呑みに行っても呑むものがないのよ。
焼酎は、ロックは好きだけど、お湯で割ったりしたくないのです。
最初強くてだんだん薄くなるのがいいのです。
いきなり薄めるのは、なんだか敗北感を感じてしまうのです。
ロックをゆっくり呑みたいのです。
でも寒いから冷たいのは呑みたくないのです。
理想は、熱い水の塊みたいなのがあって、それを焼酎に入れてゆっくり溶かし
ながら呑むのが良いのです。
だれか考えてください。
どうにも呑みたい日は、ウィスキーで作った梅酒をレンジでチンして呑むのです。
レンジのミルクってボタンを押すのです。
ミルクじゃないけど、なんとなく気分的にね・・なのです。
しかし香りがすごくて、香りだけで酔えそうというか、呑みづらいのです。
そのうちに冷めてきて「温めた意味がないじゃん」って文句言ってるのです。
そんな言い訳を重ねつつ
成人病検診・・・微妙にかかってるから、呑みに行く気がうせた自分を
なぐさめております。
検診なんか受けなきゃよかったわ。
Posted by Coco at
14:01
│Comments(18)
2009年01月21日
カメオとの暮らし。
カメ子が「修学旅行気分で行って来る」と某所に旅立ってしまったので
夕食はカメオと3人でとる日が続いております。
こんにちは。カメ子が旅立って2日目。昨日会って来ましたが、食事が
うまいんだとはしゃぐカメ子の後ろで、苦しそうに咳き込む方がおられて
あぁ、ここはレジャー施設ではないのねと気づいた私です。
昨夜のカメオ。
カメオ「近所んしが、公園になんか持って行きよるが、あれはなんかのう」
あぁ、明日は資源ゴミの日なのでプラを持って行くのですよ。
カ「あぁ、明日は、プラスチックの日か」
微妙に違うが、だいたいOK。
それからカメオの分別が始まる。
カ「これは・・プラかのう」
それはペットボトルだ。
カ「これは・・・プラかのう」
それは瓶だ。どう見ても瓶だ。
ついでに、そっちは缶だ。
そう言えば、カメ子が「ゴミの分別を何度教えても全く覚えてくれんので」と
ブツブツ言ってたな。
たまにはカメ子の愚痴も聞いてやろうと思った夜でございましたわ。
カメオ「ありゃ(カメ子)、ボケるかもしれんな」
ボケたカメ子よりも、ボケてないあなたの方が大変なのかもしれないと
気づいた夜でもございました。
夕食はカメオと3人でとる日が続いております。
こんにちは。カメ子が旅立って2日目。昨日会って来ましたが、食事が
うまいんだとはしゃぐカメ子の後ろで、苦しそうに咳き込む方がおられて
あぁ、ここはレジャー施設ではないのねと気づいた私です。
昨夜のカメオ。
カメオ「近所んしが、公園になんか持って行きよるが、あれはなんかのう」
あぁ、明日は資源ゴミの日なのでプラを持って行くのですよ。
カ「あぁ、明日は、プラスチックの日か」
微妙に違うが、だいたいOK。
それからカメオの分別が始まる。
カ「これは・・プラかのう」
それはペットボトルだ。
カ「これは・・・プラかのう」
それは瓶だ。どう見ても瓶だ。
ついでに、そっちは缶だ。
そう言えば、カメ子が「ゴミの分別を何度教えても全く覚えてくれんので」と
ブツブツ言ってたな。
たまにはカメ子の愚痴も聞いてやろうと思った夜でございましたわ。
カメオ「ありゃ(カメ子)、ボケるかもしれんな」
ボケたカメ子よりも、ボケてないあなたの方が大変なのかもしれないと
気づいた夜でもございました。
Posted by Coco at
12:15
│Comments(6)
2009年01月20日
『マーボー豆腐は飲み物です』
By 若槻千夏女史。
先日、スタバフォー○ス店にて、またザッハトルテを食べました。
お昼時だったので、オレンジスコーンもプラスしたら、どうやら食いすぎたらしく
口の中が辛い物を求めて、トキハ地下に走るはめに。
こんにちは。トキハのジュースコーナーで、マーボー豆腐を探した事があるのは
私だけでしょうか?
さて、私嗜好的スタバ。
わ○だ店vsフォー○ス店vs医○店
ホイップクリームの量&質(あわ立て方)。
圧倒的にわ○だ店の勝ち。
最下位医○店。量が少ない。もう少したてないと、流れてるし(笑)
スタッフの質。
どこもかわらず。
客層。
ダントツ医○店♪
レポート書いてた外人さん。
「あの彼、テイクアウトで」と叫びそうになった位、ツボでした。
他は病人しかおらんけどね。
本日頼んだのは、ラベンダーアールグレイティーラテにチョコチャンクスコーン。
もちろんホイップクリームつき♪
スタバで紅茶かよって。
私の本命はホイップクリームだ。
先日、スタバフォー○ス店にて、またザッハトルテを食べました。
お昼時だったので、オレンジスコーンもプラスしたら、どうやら食いすぎたらしく
口の中が辛い物を求めて、トキハ地下に走るはめに。
こんにちは。トキハのジュースコーナーで、マーボー豆腐を探した事があるのは
私だけでしょうか?
さて、私嗜好的スタバ。
わ○だ店vsフォー○ス店vs医○店
ホイップクリームの量&質(あわ立て方)。
圧倒的にわ○だ店の勝ち。
最下位医○店。量が少ない。もう少したてないと、流れてるし(笑)
スタッフの質。
どこもかわらず。
客層。
ダントツ医○店♪
レポート書いてた外人さん。
「あの彼、テイクアウトで」と叫びそうになった位、ツボでした。
他は病人しかおらんけどね。
本日頼んだのは、ラベンダーアールグレイティーラテにチョコチャンクスコーン。
もちろんホイップクリームつき♪
スタバで紅茶かよって。
私の本命はホイップクリームだ。
Posted by Coco at
15:21
│Comments(8)
2009年01月19日
強い男。
カメオ(仮名@父)が、興奮した様子で話しかけてきた。
カ「今日、目薬と間違って、水虫の薬を目にさしちからのう」
はぁ?
いや、そんな報告は良いから、早く目医者に行ってくださいよ。
カ「身体は防御機能が働くけん、涙がしんけん出てからのー。
全部出たわい」
いやいやいや、そんな真っ赤な目をしてそんな報告されても、全く説得力ないし。
おはようございます。幼い頃から私の尊敬する人第1位をキープし続けているカメオ
ではありますが、そろそろ降りていただこうかな?と思う今日この頃でございます。
ちなみに、尊敬しているのは、社会人として限定でありまして、男としては『ひとで○し』
の部類に属する者だと思われます。。
それも娘としては、彼の提供してくれるネタで、かなり楽しませていただきましたがね(笑)
その後も、自分の身体の防御機能について語ってくれましたが、普通に毒とか飲んだら
死ぬんだと思うし、そこまでの機能は無いと思うのよね。
やっぱ病院に行くべきではと思うんだが、未だ何事もなく普通に生活できてるところをみ
ると、水虫の薬は目にさしても大丈夫らしいですよ。何事も経験です。
私はやらんけどね。
ちなみにさした瞬間は、『うぉーっ!!!』としゃがみこむらしい・・・(笑)
カ「今日、目薬と間違って、水虫の薬を目にさしちからのう」
はぁ?
いや、そんな報告は良いから、早く目医者に行ってくださいよ。
カ「身体は防御機能が働くけん、涙がしんけん出てからのー。
全部出たわい」
いやいやいや、そんな真っ赤な目をしてそんな報告されても、全く説得力ないし。
おはようございます。幼い頃から私の尊敬する人第1位をキープし続けているカメオ
ではありますが、そろそろ降りていただこうかな?と思う今日この頃でございます。
ちなみに、尊敬しているのは、社会人として限定でありまして、男としては『ひとで○し』
の部類に属する者だと思われます。。
それも娘としては、彼の提供してくれるネタで、かなり楽しませていただきましたがね(笑)
その後も、自分の身体の防御機能について語ってくれましたが、普通に毒とか飲んだら
死ぬんだと思うし、そこまでの機能は無いと思うのよね。
やっぱ病院に行くべきではと思うんだが、未だ何事もなく普通に生活できてるところをみ
ると、水虫の薬は目にさしても大丈夫らしいですよ。何事も経験です。
私はやらんけどね。
ちなみにさした瞬間は、『うぉーっ!!!』としゃがみこむらしい・・・(笑)
Posted by Coco at
12:20
│Comments(16)
2009年01月18日
主食を先に食べて。
仕事が終わったら庄八に行っておかずを食べるのだと思いつつ、主食のみで
終わってしまう週末が続いております。
こんな私を支えているのが納豆。
朝から仕事の洗濯を3回くらいに分けて洗濯機をまわしている最中のごはん。
チーズ納豆トースト♪
作り方は簡単。
食パンにタレをからめた納豆、その上にチーズをのせる。
トースターで焼く。
以上。
特筆すべきはね。
わからないと思うけど、このパンは、初めてバターを使って焼いたのです。
(もちろん私でなく、ホームベーカリーが焼きました)
粉は薄力粉と強力粉を混ぜましたがね。
いつもは、マーガリンですが、今回は実家からバターをもらったので使ったのですよ~♪
やっぱ焼き上がりの香りが違いますね。
味は・・・・・どう・・・なのかな?気持ち・・・美味しい?
だったら・・・別にマーガリンでもいいかな?
バターは・・・高いしね・・・。
パンも強力粉に薄力粉を混ぜると安くあがっていいよね。
こんな世知辛い生活を送る我が家に、宅配便が届きました♪
品物はこちら↓

左に張ってある『モラタメ』という、送料と事務手数料を払うと商品を送ってくれるお試しサイト。
キャンベルは、4缶で735円だったから価格的には微妙ですが、こっちであまりキャンベルを見かけなかったので(クラムチャウダーが2缶、オニオングラタンと、クリームマッシュルームが各1缶)
いち髪&髪を染めるセットは840円。これはかなり安いと思う♪
試す分には送料と事務手数料がかかるのですが、もらえる方は全くの無料なんだそうです。
商品に対するコメントやトラックバックをつけるとポイントがたまってうんちゃらかんちゃら。。。
(↑めんどいので、それはやらない)
とにかく、商品が安価もしくは無料で試せるサイトだそうですので、ご興味のある方はどうぞ。
それにしても、自分でお金出したけど、宅配便が届くとなんかうれしいね(笑)
終わってしまう週末が続いております。
こんな私を支えているのが納豆。
朝から仕事の洗濯を3回くらいに分けて洗濯機をまわしている最中のごはん。

作り方は簡単。
食パンにタレをからめた納豆、その上にチーズをのせる。
トースターで焼く。
以上。
特筆すべきはね。
わからないと思うけど、このパンは、初めてバターを使って焼いたのです。
(もちろん私でなく、ホームベーカリーが焼きました)
粉は薄力粉と強力粉を混ぜましたがね。
いつもは、マーガリンですが、今回は実家からバターをもらったので使ったのですよ~♪
やっぱ焼き上がりの香りが違いますね。
味は・・・・・どう・・・なのかな?気持ち・・・美味しい?
だったら・・・別にマーガリンでもいいかな?
バターは・・・高いしね・・・。
パンも強力粉に薄力粉を混ぜると安くあがっていいよね。
こんな世知辛い生活を送る我が家に、宅配便が届きました♪
品物はこちら↓


キャンベルは、4缶で735円だったから価格的には微妙ですが、こっちであまりキャンベルを見かけなかったので(クラムチャウダーが2缶、オニオングラタンと、クリームマッシュルームが各1缶)
いち髪&髪を染めるセットは840円。これはかなり安いと思う♪
試す分には送料と事務手数料がかかるのですが、もらえる方は全くの無料なんだそうです。
商品に対するコメントやトラックバックをつけるとポイントがたまってうんちゃらかんちゃら。。。
(↑めんどいので、それはやらない)
とにかく、商品が安価もしくは無料で試せるサイトだそうですので、ご興味のある方はどうぞ。
それにしても、自分でお金出したけど、宅配便が届くとなんかうれしいね(笑)
Posted by Coco at
15:10
│Comments(8)
2009年01月16日
『Fighting Optimist』(戦う楽観主義者)
2009年が16日も過ぎてしまいましたね。
年末の勢いはどこへやら、とりあえずのんびり生きちゃってる自分が
やっぱり大好きで困ってます♪
基本的に恵まれてるんだろうね。
努力せずとも、ラッキーなことが舞い込んでくるし、でもこれでも人のいない
所では、数倍努力してるんですよ。
未確認ですが・・・・。
幸せでいられる方法?
簡単ですよ。「不幸だ~~~!」と思った瞬間に『にやりっ』と笑うんです。
今が底だったら、これからあがっていくしかないじゃん。
ま、その下に更に底があったりもするんですがね~♪キニシナイキニシナイ♪
おはようございます。『私があなたなら3回は自殺してる』と友人に言われても
『へー、すげー』と笑ってた人です。
だって、3回自殺できるって事は、2回も生き返るんだよ?
すごくない?イヤ、、ソンナイミデナク・・・・。
さて、娘が宿題で生後数時間後の自分の絵を描きました。
素晴らしい。エクセレント。
助産師の女性が、この子を取り上げながら
「ま、眉毛が・・(爆笑)」
と爆笑したゲジ眉も。
生まれながらにして、ヘルメットをかぶっていたかのような髪型も
忠実に描かれているではないですか。
同時に初めてスカートをはかせたときの衝撃波が、今更やってきました。
「なんてものを産んでしまったんだ・・・・orz」
せめて男の子に産んでおけばと、あれほど思った日はなかったわ。
まぁ、今も微妙に思うんだけどね。。。(汗)
年末の勢いはどこへやら、とりあえずのんびり生きちゃってる自分が
やっぱり大好きで困ってます♪
基本的に恵まれてるんだろうね。
努力せずとも、ラッキーなことが舞い込んでくるし、でもこれでも人のいない
所では、数倍努力してるんですよ。
未確認ですが・・・・。
幸せでいられる方法?
簡単ですよ。「不幸だ~~~!」と思った瞬間に『にやりっ』と笑うんです。
今が底だったら、これからあがっていくしかないじゃん。
ま、その下に更に底があったりもするんですがね~♪キニシナイキニシナイ♪
おはようございます。『私があなたなら3回は自殺してる』と友人に言われても
『へー、すげー』と笑ってた人です。
だって、3回自殺できるって事は、2回も生き返るんだよ?
すごくない?イヤ、、ソンナイミデナク・・・・。
さて、娘が宿題で生後数時間後の自分の絵を描きました。

助産師の女性が、この子を取り上げながら
「ま、眉毛が・・(爆笑)」
と爆笑したゲジ眉も。
生まれながらにして、ヘルメットをかぶっていたかのような髪型も
忠実に描かれているではないですか。
同時に初めてスカートをはかせたときの衝撃波が、今更やってきました。
「なんてものを産んでしまったんだ・・・・orz」
せめて男の子に産んでおけばと、あれほど思った日はなかったわ。
まぁ、今も微妙に思うんだけどね。。。(汗)
Posted by Coco at
08:49
│Comments(12)
2009年01月13日
ペットホトル。
娘からの質問。
娘「ペットホトルって何?」
見れば、看板にペットホテルの文字。
もうすぐ3年生。大丈夫なのか?
おはようございます。娘に多くを望むつもりはございませんが、せめてカタカナくらいは読める
ようになってくれるとうれしいと思う母です(涙)
私「ペットホテルってのは、例えばじいじとばあばが旅行に行くとするじゃん。
そんなとき、福ちゃん(実家の犬)のお世話をする人がいなかったら、そこにお願い
すると預かってくれてお世話もしてもらえるんだよ」
娘「へー、そうなんだ。
福ちゃんはホテルにお泊りなのに、娘ちゃんとママはお留守番なんだ(哀)」
そうきますか・・・。。。
ならば君も泊まるかい?ペットホテルに(笑)
娘「ペットホトルって何?」
見れば、看板にペットホテルの文字。
もうすぐ3年生。大丈夫なのか?
おはようございます。娘に多くを望むつもりはございませんが、せめてカタカナくらいは読める
ようになってくれるとうれしいと思う母です(涙)
私「ペットホテルってのは、例えばじいじとばあばが旅行に行くとするじゃん。
そんなとき、福ちゃん(実家の犬)のお世話をする人がいなかったら、そこにお願い
すると預かってくれてお世話もしてもらえるんだよ」
娘「へー、そうなんだ。
福ちゃんはホテルにお泊りなのに、娘ちゃんとママはお留守番なんだ(哀)」
そうきますか・・・。。。
ならば君も泊まるかい?ペットホテルに(笑)
Posted by Coco at
08:04
│Comments(16)
2009年01月11日
人生でいちばん大切な事。

私「で?何が一番大切だって書いてあんの?」
娘「いっぱいありすぎるよ。
例えば、人の言いなりにならないとか…」
こんにちは。とりあえず、今は私の言いなりになっとけよな気持ちでいっぱいな母です。
私の人生でいちばん大切な事は、君とこうして過ごす時間だよ。
…って、もういないし。
あぁ、そうだね。ぷりんちゃんは可愛いやね。
母はほったらかしだな(笑)
美味しかったです。
ぼーっとできる素敵な空間でした

Posted by Coco at
14:22
│Comments(16)
2009年01月09日
『チェ・28歳の革命』

作品は、ドキュメンタリーっぽい構成になっており、淡々とした作りになっているため、映画に娯楽性を求める方にはちょっと不向きではあります。
私は1冊ですが、ゲバラに関する著書を読んでいったので、映画の中での彼の感情をある程度理解することができましたが、全く知らない状態だと難しいかもしれません。
もし、ゲバラに興味があってこの映画を観にいこうと思われている方がおられるなら
ウィキペディアあたりで、最低限彼のことを知ってから観られることをオススメします。
(予備知識があると、ちょっとだけですが、ニヤっと笑えるシーンもあったりするのですよ。)
『チェ39歳 別れの手紙』への序章であり、次作品の方が、よりゲバラの本質にせまっている
という事なので、次の作品を見たいと言う気持ちが高まってきました。
ゲバラを全く知らないという方も、この映画を通してゲバラという人物を知るきっかけとなれば
と思います。
最後になりましたが、今回はありがとうございました>OBS様&じゃんぐる公園編集部様
『チェ39歳 別れの手紙』の試写会があればよろしくです♪
詳しい試写会情報はこちらへ【大分の映画情報まるわかり「MOVIE-S!」】
Posted by Coco at
08:52
│Comments(4)
2009年01月08日
いざ出陣。

スタバのザッハトルテは420円だが、470円だと思った方が良い。
何故なら、ホイップクリームは別料金だからだ。
旨かった。
チョコのせいで、鼻血がでそうなくらい旨かった。
Posted by Coco at
17:06
│Comments(8)
2009年01月06日
イヌヒ君へ・・・あるよ。
いやー、実は当たってないのかとヒヤヒヤしました。
あさっての試写会さ。
さきほど受け取りましたので、ご連絡。
こんばんは。チェと言えばCocoですが、チェ役の俳優さんが
古谷一行チックなのがちょっと悲しい者です。

似てない?
いや、古谷一行さんは嫌いじゃない。
ごめんなさいね。また横向き(汗)
そうそう本題。
8日木曜日、18時過ぎにわさだタウンの映画のとこの前で待ってます。
いや、ギリギリかもしれん。
仕事着のままかもしれんが、必ず行きます。
後で(22時過ぎ頃)オーナーメール入れますが、オーナーメールを樹海に旅立たせる
のが何故か得意な私なので、もしもメールが入らなければ、コメント欄によろしく。
あさっての試写会さ。
さきほど受け取りましたので、ご連絡。
こんばんは。チェと言えばCocoですが、チェ役の俳優さんが
古谷一行チックなのがちょっと悲しい者です。

似てない?
いや、古谷一行さんは嫌いじゃない。
ごめんなさいね。また横向き(汗)
そうそう本題。
8日木曜日、18時過ぎにわさだタウンの映画のとこの前で待ってます。
いや、ギリギリかもしれん。
仕事着のままかもしれんが、必ず行きます。
後で(22時過ぎ頃)オーナーメール入れますが、オーナーメールを樹海に旅立たせる
のが何故か得意な私なので、もしもメールが入らなければ、コメント欄によろしく。
Posted by Coco at
19:07
│Comments(8)
2009年01月05日
二社参りで終わり。
護国神社に行ってきました。
凛さんの記事にあった、ピンクのふくろうが欲しかったの(笑)
娘も欲しいというので一緒に買って、おみくじもひいてきました。
「いままで恵まれなかった運命もこれからは良くなります
品行を正しく色にはしらず人を愛すれば幸福に恵まれるでしょう」
おはようございます。本人の意思に関係なく、品行方正な毎日を送る者でございます。
三社目は行かない。
末吉から小吉になったし、色に溺れるなから、注意に昇格したことだし、これで止めて置きますわ。
ここでメモ代わりに書いときます。
帰りがけに寄った本屋での言葉。
「やればやるほど、やってない事に気づく」
なるほど。その通りだ。
昨年は、仕事を休んででも人脈を広げる年にしようと誓いましたの。
今年は、仕事です。
こんなご時世で、こんな仕事で突破口はあるのか?
いや、どこかにあるはず。
私はまだやってない事が多すぎる。
凛さんの記事にあった、ピンクのふくろうが欲しかったの(笑)
娘も欲しいというので一緒に買って、おみくじもひいてきました。

品行を正しく色にはしらず人を愛すれば幸福に恵まれるでしょう」
おはようございます。本人の意思に関係なく、品行方正な毎日を送る者でございます。
三社目は行かない。
末吉から小吉になったし、色に溺れるなから、注意に昇格したことだし、これで止めて置きますわ。
ここでメモ代わりに書いときます。
帰りがけに寄った本屋での言葉。
「やればやるほど、やってない事に気づく」
なるほど。その通りだ。
昨年は、仕事を休んででも人脈を広げる年にしようと誓いましたの。
今年は、仕事です。
こんなご時世で、こんな仕事で突破口はあるのか?
いや、どこかにあるはず。
私はまだやってない事が多すぎる。
Posted by Coco at
09:49
│Comments(8)
2009年01月04日
初夢。
初夢の定義がわからない。
元旦の夜に見るって言うけどさ、大晦日って、あけてから寝るじゃない。
そのときも夢を見るじゃないですか。
それこそ、初夢だと思うのですが。。。。
こんばんは。しかし今年は元旦の夜から2日の朝にかけてみた夢こそ
初夢と呼びたい者です。
そうなの。大晦日から元旦に見た夢が非常にイヤな夢だったのよ。
シーン1 庄八
比較的短い。
まんねんさん他若い女の子と呑んでる。
まんねんさんだと認識してるんだけど、でもあれは、まんねんさんじゃない。
さっきYouTubeを見てわかった。あれは「天津木村」さんだっ!
もう少し絡んでおけばよかった・・・・しかし認識的にはまんねんさんなので
普通に呑んでしまった・・・(涙)
「もう眠い」と庄八を後にする。
シーン2 いきなり三川河川敷
とにかく眠い。カーテンがあるのでくぐったら、ガレージの奥にベッドがある。
とりあえず寝る。
シーン3 そして朝。
ガレージの奥のくせに、ホテルの部屋という設定。
お金を払って帰ろうとすると、支配人が出て来て「90万だ」と言う。
慌てる。ちょっと半泣き。あんまりだと抗議。
しかし、夜は暗くて(電気もない)見えなかったが、部屋の片隅に
「この部屋は90万」と書いてあった。
どうしよう、どうしよう~~~~!!!
で、目覚めた。
非常に疲れました。
気合を入れて望んだ翌日の、初夢は覚えてません。。
元旦の夜に見るって言うけどさ、大晦日って、あけてから寝るじゃない。
そのときも夢を見るじゃないですか。
それこそ、初夢だと思うのですが。。。。
こんばんは。しかし今年は元旦の夜から2日の朝にかけてみた夢こそ
初夢と呼びたい者です。
そうなの。大晦日から元旦に見た夢が非常にイヤな夢だったのよ。
シーン1 庄八
比較的短い。
まんねんさん他若い女の子と呑んでる。
まんねんさんだと認識してるんだけど、でもあれは、まんねんさんじゃない。
さっきYouTubeを見てわかった。あれは「天津木村」さんだっ!
もう少し絡んでおけばよかった・・・・しかし認識的にはまんねんさんなので
普通に呑んでしまった・・・(涙)
「もう眠い」と庄八を後にする。
シーン2 いきなり三川河川敷
とにかく眠い。カーテンがあるのでくぐったら、ガレージの奥にベッドがある。
とりあえず寝る。
シーン3 そして朝。
ガレージの奥のくせに、ホテルの部屋という設定。
お金を払って帰ろうとすると、支配人が出て来て「90万だ」と言う。
慌てる。ちょっと半泣き。あんまりだと抗議。
しかし、夜は暗くて(電気もない)見えなかったが、部屋の片隅に
「この部屋は90万」と書いてあった。
どうしよう、どうしよう~~~~!!!
で、目覚めた。
非常に疲れました。
気合を入れて望んだ翌日の、初夢は覚えてません。。
Posted by Coco at
09:30
│Comments(8)
2009年01月01日
さすが、きゃーすが。

ものすごく並んで、やっとお参りして、熊手とお守りを買っておみくじ引いたら最悪でした。・・・orz
おみくじの文字に「悪魔」という言葉が登場したのは初めてです。
こんな初めていりません。
こんばんは。どうやら今年は、色に溺れる運命にある者です。
実は、春日神社のおみくじって、私には結構当たるのですよ。
前に「肉欲に溺れず、相手をしっかり見極めろ」みたいなのが出て、
笑いながらおみくじの写メを当時の相手に送ったら、別れた後に聞いた話。
写メ観た瞬間、彼は背筋に冷たい物が走ったらしいですわ。
何せその方、離婚しました(嘘)子供は二人(嘘3人)猫は2匹(嘘3匹)
という嘘だらけのヤツでして、その当時は「いつか一緒に住みたいねー♪」
みたいな状況だったものでねー。
そりゃねー、冷たい物も走るよねー。
あーねー、そうねー。
全てがわかったとき、思いましたから。
翌朝目覚めたら、地球が爆発してたらいいなって♪
そんな最悪な状況も数年たてばネタですよ。
色々あるさー。
下を向いたら不幸でも、上を向いたらネタになる。
笑って過ごすか、泣いて過ごすは自分次第。
だったら笑って生きてやろうじゃん。
そんな感じで、今年もゆるりとさらりとかわしながら、地べたをはい
つくばって生きていきますわ(笑)
ところで先の嘘つき男と別れた後の会話。
私「なんで猫の数までごまかすかな(笑)」
男「だって、猫が3匹とか言ったら、引かれるかなと思ってさ」
あのな。
嫁一人で、どんびきなんじゃっ!
お後がよろしいようで。。テケテンテンテンテンテン・・・・・・。
さて、寝るか。
Posted by Coco at
21:52
│Comments(24)
2009年01月01日
明けましておめでとうございます。

初詣は、春日神社ですわ。
なぜなら、オードリーの春日さんがマイブームだから
・・・という訳だけでなく、出店がたくさんあるから。
今年こそは、出店で団子を食べるぞと。
新年一発目の抱負、軽くクリアできそうな予感♪
Posted by Coco at
08:00
│Comments(8)