2009年06月07日
コストコトコトコ。
第1回コストコツアーに行ってまいりました♪
近いね。
実は、初めての福岡線。あーこ嬢と2人して不思議な汗をかきながら
なんとか無事帰還いたしましたわ。
さすが日曜日のコストコ。
人が多かった。試食に群がる人々の一部だった私達。
試食したパンのバターがなかなか美味しかったので、お姉さんに
「どこのマーガリンですか?」と聞いたら、普通に、そこいらへんで売
られてるマーガリンでテンションが落ちたのは内緒です。
さっそく戦利品♪
フロッシュ3本組 ミックスビーンズ缶詰 トマトの水煮缶 ジップロックコンテナ、ベーグル、ディナーロール、フリートレーバラエティパック ダブボディーソープ、キャスキットソン洗濯洗剤&柔軟材 ガカモレ(コストコでは、ヴァカモレでなくワカモレでもなく、ガカモレらしい)トーキングレイン(甘味料ゼロの炭酸水)
これが、キャスの洗剤♪
洗剤のジャケ買い(?)なんて初めてだわ。
もう一本の方は、花柄でございます♪
なくなったら、コス○スあたりのやっすいヤツでも入れて使うさ♪
これは最初から買って帰ると決めていた物。
トーキングレイン。
甘味料ゼロの炭酸水。
フレーバー(味はなく香り)は4種類、ベリー、ライム、タンジェリン、ナチュラル。
一番、微妙と思われたベリーを飲んだら、意外に美味しかったわ。
風呂上りにガブガブ飲んでます。
500ml 1本50円しません。なかなかよろし。
業務連絡。ベーグルは、半分に切って冷凍したわ。
やっぱクリームチーズは買うべきだった。ついでにサーモンも。
この次は、今回、あきらめた品々を一気に買うわ。
そして次は、プルコギベイクを食べるわ。
以上。
近いね。
実は、初めての福岡線。あーこ嬢と2人して不思議な汗をかきながら
なんとか無事帰還いたしましたわ。
さすが日曜日のコストコ。
人が多かった。試食に群がる人々の一部だった私達。
試食したパンのバターがなかなか美味しかったので、お姉さんに
「どこのマーガリンですか?」と聞いたら、普通に、そこいらへんで売
られてるマーガリンでテンションが落ちたのは内緒です。
さっそく戦利品♪


洗剤のジャケ買い(?)なんて初めてだわ。
もう一本の方は、花柄でございます♪
なくなったら、コス○スあたりのやっすいヤツでも入れて使うさ♪

トーキングレイン。
甘味料ゼロの炭酸水。
フレーバー(味はなく香り)は4種類、ベリー、ライム、タンジェリン、ナチュラル。
一番、微妙と思われたベリーを飲んだら、意外に美味しかったわ。
風呂上りにガブガブ飲んでます。
500ml 1本50円しません。なかなかよろし。
業務連絡。ベーグルは、半分に切って冷凍したわ。
やっぱクリームチーズは買うべきだった。ついでにサーモンも。
この次は、今回、あきらめた品々を一気に買うわ。
そして次は、プルコギベイクを食べるわ。
以上。
Posted by Coco at
22:50
│Comments(0)
2009年06月06日
2009年06月05日
復活。
昨日、テルテル坊主への絶大なる信頼を失った娘。
娘「学校に行ったらね、○○君しか、テルテル坊主を作ってなかった」
私「そうやろー。やけん、雨やったんやわ。
皆で作らんと、この雨には勝てんので」
娘「うん!娘ちゃん、頑張る!」
テルテル坊主最強伝説は、どうやら続くらしい。。
娘「学校に行ったらね、○○君しか、テルテル坊主を作ってなかった」
私「そうやろー。やけん、雨やったんやわ。
皆で作らんと、この雨には勝てんので」
娘「うん!娘ちゃん、頑張る!」
テルテル坊主最強伝説は、どうやら続くらしい。。
Posted by Coco at
08:46
│Comments(0)
2009年06月04日
娘@ご立腹の訳。
今朝のお話。
私「あー、雨だよ。今日は水泳がないねー」
娘「・・・・・・・・(怒)」
私「娘ちゃん、テルテル坊主を作らなかったしね」
娘「もう・・・・テルテル坊主を信じるのはやめた」
私「だって作らんかったら、テルテル坊主だって晴れにはできんので」
娘「娘ちゃんは祈ったんだ。作らんかったけど祈ったんだ(怒)
この間は作ったけど、雨やった。娘ちゃんはもう信じない。
テルテル坊主は信じん!!」
朝からこんなに熱く語る娘を初めて見た。
いや、娘が熱く語る事自体が珍しい。
よくテルテル坊主を作っているのは知っていたが、ここまでの祈りを
捧げていたとは・・・・・。
娘の意外な一面を知り、笑いが止まらなかった母は、更なる娘の怒りを
買い、一緒に歩いている間中、まわし蹴りをくらわされましたとさ。
私「あー、雨だよ。今日は水泳がないねー」
娘「・・・・・・・・(怒)」
私「娘ちゃん、テルテル坊主を作らなかったしね」
娘「もう・・・・テルテル坊主を信じるのはやめた」
私「だって作らんかったら、テルテル坊主だって晴れにはできんので」
娘「娘ちゃんは祈ったんだ。作らんかったけど祈ったんだ(怒)
この間は作ったけど、雨やった。娘ちゃんはもう信じない。
テルテル坊主は信じん!!」
朝からこんなに熱く語る娘を初めて見た。
いや、娘が熱く語る事自体が珍しい。
よくテルテル坊主を作っているのは知っていたが、ここまでの祈りを
捧げていたとは・・・・・。
娘の意外な一面を知り、笑いが止まらなかった母は、更なる娘の怒りを
買い、一緒に歩いている間中、まわし蹴りをくらわされましたとさ。
Posted by Coco at
12:14
│Comments(0)
2009年06月03日
賽は投げられた?
漠然とした質問で恐縮ではございますが、
皆さんは、どうやって決めるの?
何を?って、色々よ色々。
おはようございます。人生の岐路に立つと良く言われますが、岐路ばかりでたまにはまっすぐな
道も歩いてみたいと切に願う者でございます。
多分・・・大分ブロガー内で「優柔不断王決定戦」が開催されたら、確実に優勝できそうな私。
決められない。
何もかも決められない。
「ホントにやる気あるの?」
いや、やる気はあるのですよ。ただね、それに向けてやる気を出していいものかどうなのか
非常に悩むところなのですよ。
要はやる気でなくて、勇気がないのよね。
私「ねぇ、娘ちゃん、どうしたら良いと思う?」
娘「娘ちゃんは子供だからわからない」
あー、そうだよ。その通りだよ。
誰か・・・・決めて(汗)
皆さんは、どうやって決めるの?
何を?って、色々よ色々。
おはようございます。人生の岐路に立つと良く言われますが、岐路ばかりでたまにはまっすぐな
道も歩いてみたいと切に願う者でございます。
多分・・・大分ブロガー内で「優柔不断王決定戦」が開催されたら、確実に優勝できそうな私。
決められない。
何もかも決められない。
「ホントにやる気あるの?」
いや、やる気はあるのですよ。ただね、それに向けてやる気を出していいものかどうなのか
非常に悩むところなのですよ。
要はやる気でなくて、勇気がないのよね。
私「ねぇ、娘ちゃん、どうしたら良いと思う?」
娘「娘ちゃんは子供だからわからない」
あー、そうだよ。その通りだよ。
誰か・・・・決めて(汗)
Posted by Coco at
08:19
│Comments(0)