スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月29日

今、ここにいたくない。

バスが満席で、急遽JR。
そうね世間は春休みなのね。
さて、酔う前に寝るか。  


Posted by Coco at 07:26Comments(10)

2009年03月26日

307さんへ

今日、307さんの記事を読んでいて、これ見たことがあると自分のPCを探していたら
それ系が何個か出てきました。
そんなに好きだったのかしら?私。

こんばんは。自分の中に、まだ自分も知らない自分がいっぱいです。


凄いのを発見いたしました
なかなか素敵でしょ?



携帯の方はこちらで♪
  


Posted by Coco at 19:23Comments(14)

2009年03月23日

運べるよ。

日曜日。
仕事で使うスーツケースを買うために娘と出かける。

できるだけ大きなサイズにしたいが、あまり大きなサイズだと海外に行く
時に使えない。。。。

悩む母。。。

一つ小さめのサイズを手にする。

娘「それは、死体が入らないよ」
私「いや、死体は入れないから大丈夫」

4輪のスーツケースは、クルクル廻るのよね。
クルクルまわしながら遊んでいる私に

娘「楽しそうだけど、死体は運べないよ」
私「死体は運ばないからいいのよ」
娘「だって、本には殺人者は死体をスーツケースで運ぶって書いてあったよ」

娘よ。
どういう妄想をしているのかしらないが、君の母は殺人者ではない。

スーツケースを無事購入した帰りの車中。
ふと思いついて娘に話しかけた。

私「あぁ、死体をバラバラにしたら入るわな。」
娘「ママ・・・こえーーーーーー!!」

っち。
せっかく話しに乗ってやったのに。
ノリの悪い娘だよ。

  


Posted by Coco at 20:39Comments(6)

2009年03月18日

ある晴れた日に。

娘が先日、誕生日を迎えました。
確実に一緒に暮らせるのは、あと6年くらいかな。
そう思うと涙が止まりません。

こんにちは。・・・・ってことは、6年後にやってくるのかフリーダム♪と思うと
泣いてるはずの口元が、ついつい緩んでしまう母です♪♪♪

彼女が選ぶ道は3つ。

この土地で、自分の目標を叶えるための高校に行くか。
パパのいる場所で、本気で夢に向かって頑張るための高校に行くか。
京都に行き、鍛えられて舞妓になるか。

豪華3本立て。

3本立てで思い出しました。
タラちゃんが嫌いなんですよ。
あの大人に媚びた感じがダメでね。
まぁ、タラちゃんにしても「おばちゃんみたいな人は嫌いですぅ~」とかって
言うんでしょうがね。

黙れ。小僧。

まぁ、そんな感じで、彼女には努力して大人になって欲しいのです。

少し前のお話。
結婚前に遊び倒し、婚約時にも遊んでいた女性達が婚約者の元に押し掛けて、
婚約破棄寸前になった方に女の子が産まれたのですわ。

私「オレみたいな男にひっかかったらヤバイとか思ってるでしょ?(笑)」
男「いや、むしろひっかかって欲しいと思うくらい。
  色んな経験しなきゃ、深い人間になれないだろ」

まぁ、まぁ、まぁ、この方の話しが「深い」か「う~ん」かはさておき。
実際、傷つかなきゃ、人間って優しくなれないものではあるよね。

しかし「こんなに強くなんてなりたくなかった。ずっと何も知らずにぼーっと
幸せに生きていたかったよね」と泣いた別の友人を思うたびに、娘には
ぼーっと生きて欲しいなと思う自分もいる訳で。

社会や勉強面においては苦労すべきだと思ってるけどね。
母がしてないから。
こんな人間にはなるなよって思うのさ。

頑張れ>娘。
君の夢は私の活力であり、君の未来が私の希望だ。  


Posted by Coco at 11:55Comments(6)

2009年03月15日

業務連絡用。

いい天気でしたね。
こんな日に、やることと言えば一つです。

こんにちは。老人ホームめぐりから帰宅した者です。

独りだと寂しいので、カメコに「付き合って」とお願いしました。

対応の営業マンは、カメコに営業をかけてましたが、違うんで。
あなたが狙うべきターゲットはこっちなんで。

いや、しかし、高いわ。
とりあえず、都町から歩いて帰れる距離で、便利な場所を観て来た
のですが、高い。高すぎる。住居費でこんだけ払ったら、呑み代が
なくなる。

それからカメコが気に入ってるらしいマンションも観にいったのですが、
かなり広くて快適そうでございました。
買う気満々だったようですが

カメコ「私らがおらんくなったら、あんた住む?」
 私 「いや、それはないよ」

この一言でどうやらやめたらしい・・・・。。
なんかちょっと申し訳なかったわね。

今の場所よりも、都町からのタクシー代が高くなるような場所に住みたいと
誰が願いますか?
そんなことを理由にする訳にも行かず。

私「だって市役所が遠いやん」
カ「あんたは、市役所市役所って言うけど、一月に何回市役所に行くんね!」

普通に週一行くよと答えましたが、近ければ毎日でも「つるやのパン」買いに行くよ?
ファミマだって、市役所の地下にあるのしか、話しにならんでしょ?

どちらも前を通るだけで入った事はないんだけどさ。

現在、住んでいる所は、運転代行料金が「もう1回、庄八に行けるだろ」って位
高くてビビルのに、それより高くなるなんてありえない。

しかし、あそこは予算オーバーだ。。。

まぁ、あと20年近くあるんで、のんびり決めますわ。  


Posted by Coco at 20:23Comments(18)

2009年03月12日

尊敬と軽蔑の間。

昨夜、本を読んでいた娘に「『生理』って何?」と聞かれ、一気に説明してみました。
彼女が手にしていた本を読んでみると

『わからない人は両親に聞いてみよう!もしもきちんと答えてくれなかったら、
迷わず両親を軽蔑してよい』

と書いてあるのを見て、とりあえず、娘に軽蔑されるかもしれない緊急事態は
避けられたのかと、ほっと胸をなでおろしましたわ。
また次の緊急事態はすぐに来るのよね。
でも大丈夫。もう、なんでも答えてやるわよ。
しかし、軽蔑することでもないだろとは思いますが?

おはようございます。軽蔑される点が多すぎて、隠すのにいっぱいいっぱいな母です。

もうね、女優級の演技力でカバー♪

さて
Key Hole TVってご存知?
テレビが視聴できるソフトなのですが、めちゃめちゃ軽くてテレビの無い方にオススメよ♪
FM横浜なんてのも聴けます。
これで大分では放送されないテレビも、普通に見れるわよ。
しかし、鹿児島放送はあるのに、大分放送はないの。
だから『おはよう、ナイスキャッチ』が観れないの・・・残念。
あとテレビを時計代わりに使ってる事が多いのに、微妙に1分くらいのラグがあるのが
残念だ。

では、この辺で。  


Posted by Coco at 08:08Comments(12)

2009年03月06日

私、祈ってます。

久々に友人Yからメール。
Y「○日の夜、あいてる?2-2で呑もうって話しがあるんだけど」

え?2-2って・・・・それって合コン?

私「行く行く~♪呑も呑も~~♪」

ってな訳で、久々の合コン~~~♪

が、しかし・・・・・・。



おはようございます。甘い話しには、確実に罠があると確信した者です。

よーく、よーく話しを聞けば、Yの男友達@既婚者が、Yに誰かを紹介するそうだ。
いきなり二人は緊張するし、3人はつまらないしってな訳で、急遽、もう一人の女性が
呼ばれることになった。

その『もう一人』に大抜擢されたのが私な訳だ。ソンナダイバッテキハイラナイ

だったら、最初から言ってくれよー。。
一気にテンションがた落ち。

アー○ー系公○員か。
思いっきり期待度大やのに、指をくわえて見送るしかないのか。

Y「写メを送ってもらってるんだ。見る?♪」

見ました。

友人Yの幸せを心から祈った瞬間でございました。
Yの幸せを祈ったのは、終わってしまった彼女の結婚披露宴で、君の元旦那様を見た
とき以来だよ。
頑張ってねY!
私は心から応援してるよ!

注意・その男性の名誉のために補足。
男前さんでしたのよ。
福山雅治級としか再婚しないと言ってる友人Yが「私はアリだ」と言ってるので、
それはそれで、めでたしめでたしなのです。
私は福山雅治タイプに食指が動かないタイプなものよ。
その方が福山雅治似かと言えば、それはそれは・・・・(以下略)
まぁ、めでたしめでたしってことで(笑)  


Posted by Coco at 08:05Comments(10)

2009年03月03日

卒業式にて。

高校の卒業式の後。
仲の良かった男友達の制服に第二ボタンがついてるのを見つけた。

私「あまってるんやったら、もらってあげようか?」
男「もらってくれるん♪」
私「第二ボタンだけ残ってるとかわいそうやけん、もらってあげる(笑)」

そんなやりとりで、もらったボタン。
いまだ、大切に宝物箱に入ってます。


さて、ここで問題です。
私は誰に第二ボタンをもらったのでしょう♪

こんばんは。数年前からこの問題に取り組んでおりますが、未だ答えが
出ない者です。

容疑者は2名にまで絞り込んだのよ。
どっちかなんだ。

そんな卒業式の想い出。
皆さんも、こんな素敵な(え?)想い出はありますか?

  


Posted by Coco at 23:17Comments(10)