2009年03月18日
ある晴れた日に。
娘が先日、誕生日を迎えました。
確実に一緒に暮らせるのは、あと6年くらいかな。
そう思うと涙が止まりません。
こんにちは。・・・・ってことは、6年後にやってくるのかフリーダム♪と思うと
泣いてるはずの口元が、ついつい緩んでしまう母です♪♪♪
彼女が選ぶ道は3つ。
この土地で、自分の目標を叶えるための高校に行くか。
パパのいる場所で、本気で夢に向かって頑張るための高校に行くか。
京都に行き、鍛えられて舞妓になるか。
豪華3本立て。
3本立てで思い出しました。
タラちゃんが嫌いなんですよ。
あの大人に媚びた感じがダメでね。
まぁ、タラちゃんにしても「おばちゃんみたいな人は嫌いですぅ~」とかって
言うんでしょうがね。
黙れ。小僧。
まぁ、そんな感じで、彼女には努力して大人になって欲しいのです。
少し前のお話。
結婚前に遊び倒し、婚約時にも遊んでいた女性達が婚約者の元に押し掛けて、
婚約破棄寸前になった方に女の子が産まれたのですわ。
私「オレみたいな男にひっかかったらヤバイとか思ってるでしょ?(笑)」
男「いや、むしろひっかかって欲しいと思うくらい。
色んな経験しなきゃ、深い人間になれないだろ」
まぁ、まぁ、まぁ、この方の話しが「深い」か「う~ん」かはさておき。
実際、傷つかなきゃ、人間って優しくなれないものではあるよね。
しかし「こんなに強くなんてなりたくなかった。ずっと何も知らずにぼーっと
幸せに生きていたかったよね」と泣いた別の友人を思うたびに、娘には
ぼーっと生きて欲しいなと思う自分もいる訳で。
社会や勉強面においては苦労すべきだと思ってるけどね。
母がしてないから。
こんな人間にはなるなよって思うのさ。
頑張れ>娘。
君の夢は私の活力であり、君の未来が私の希望だ。
確実に一緒に暮らせるのは、あと6年くらいかな。
そう思うと涙が止まりません。
こんにちは。・・・・ってことは、6年後にやってくるのかフリーダム♪と思うと
泣いてるはずの口元が、ついつい緩んでしまう母です♪♪♪
彼女が選ぶ道は3つ。
この土地で、自分の目標を叶えるための高校に行くか。
パパのいる場所で、本気で夢に向かって頑張るための高校に行くか。
京都に行き、鍛えられて舞妓になるか。
豪華3本立て。
3本立てで思い出しました。
タラちゃんが嫌いなんですよ。
あの大人に媚びた感じがダメでね。
まぁ、タラちゃんにしても「おばちゃんみたいな人は嫌いですぅ~」とかって
言うんでしょうがね。
黙れ。小僧。
まぁ、そんな感じで、彼女には努力して大人になって欲しいのです。
少し前のお話。
結婚前に遊び倒し、婚約時にも遊んでいた女性達が婚約者の元に押し掛けて、
婚約破棄寸前になった方に女の子が産まれたのですわ。
私「オレみたいな男にひっかかったらヤバイとか思ってるでしょ?(笑)」
男「いや、むしろひっかかって欲しいと思うくらい。
色んな経験しなきゃ、深い人間になれないだろ」
まぁ、まぁ、まぁ、この方の話しが「深い」か「う~ん」かはさておき。
実際、傷つかなきゃ、人間って優しくなれないものではあるよね。
しかし「こんなに強くなんてなりたくなかった。ずっと何も知らずにぼーっと
幸せに生きていたかったよね」と泣いた別の友人を思うたびに、娘には
ぼーっと生きて欲しいなと思う自分もいる訳で。
社会や勉強面においては苦労すべきだと思ってるけどね。
母がしてないから。
こんな人間にはなるなよって思うのさ。
頑張れ>娘。
君の夢は私の活力であり、君の未来が私の希望だ。
Posted by Coco at 11:55│Comments(6)
この記事へのコメント
舞妓はんか~、
ち、違うって?
好きなお母さんの下で いっしょに頑張る、 っち言いそうじゃないかえ?
頑張ろうぜぃ。
ち、違うって?
好きなお母さんの下で いっしょに頑張る、 っち言いそうじゃないかえ?
頑張ろうぜぃ。
Posted by sakapa at 2009年03月18日 12:06
舞妓はん?
まんねんさんのお嫁さんになる。の選択肢は無いの?
まんねんさんのお嫁さんになる。の選択肢は無いの?
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年03月18日 13:43

>sakapaさん こんばんは^^
舞妓さんは、とても厳しい世界ですよね。
礼儀作法が何度言ってもなってないときに
「もう、小学校に行かんでいい!京都のお茶屋さんに預けて、1から鍛えなおし
てもらう!」と叱るとものすごい勢いで反省してます(笑)
あ・・・あと別バージョンで、寺に預けるもあった。
彼女の進路はどうやら4本ですね(笑)
母には時々会えるんだったら、離れててもかまわないらしいんで、なんとなく
巣立ちは早そうです(笑)
今のうちに、娘との時間をうーんと楽しんどきます♪
舞妓さんは、とても厳しい世界ですよね。
礼儀作法が何度言ってもなってないときに
「もう、小学校に行かんでいい!京都のお茶屋さんに預けて、1から鍛えなおし
てもらう!」と叱るとものすごい勢いで反省してます(笑)
あ・・・あと別バージョンで、寺に預けるもあった。
彼女の進路はどうやら4本ですね(笑)
母には時々会えるんだったら、離れててもかまわないらしいんで、なんとなく
巣立ちは早そうです(笑)
今のうちに、娘との時間をうーんと楽しんどきます♪
Posted by Coco
at 2009年03月18日 21:43

>黄昏呑兵衛さん こんばんは^^
まんねんさんのお嫁さんには、高校を出てからですね。
とりあえず17歳過ぎないと、法律が許してくれないもんで・・・・。
結婚するんだったら良いのかな?
しかし、先日、テレビに出てた21歳のライダーをうれしそうに観ているので
「タイプなの?」と聞いたら「こんなおじさんはイヤ」と娘が・・・・。
まぁ、好みも考え方も変わるのかもしれませんし・・・・(笑)
まんねんさんのお嫁さんには、高校を出てからですね。
とりあえず17歳過ぎないと、法律が許してくれないもんで・・・・。
結婚するんだったら良いのかな?
しかし、先日、テレビに出てた21歳のライダーをうれしそうに観ているので
「タイプなの?」と聞いたら「こんなおじさんはイヤ」と娘が・・・・。
まぁ、好みも考え方も変わるのかもしれませんし・・・・(笑)
Posted by Coco
at 2009年03月18日 21:48

毎度面白すぎる文に夢中でございます
努力はちゃんとして経験も積んでほしい、でも
いらん苦労はしてほしくない・・・親心ですね^^
このたびはおめでとうございました^^
努力はちゃんとして経験も積んでほしい、でも
いらん苦労はしてほしくない・・・親心ですね^^
このたびはおめでとうございました^^
Posted by ワイエム at 2009年03月19日 08:14
>ワイエムさん おはようございます^^
親心は複雑ですね。。。
大きくなれと願ったり、小さいままでいろと思ったり(笑)
これからも、子育て、楽しみながらゆる~く頑張ろうと思います^^
#ありがとうございました^^
親心は複雑ですね。。。
大きくなれと願ったり、小さいままでいろと思ったり(笑)
これからも、子育て、楽しみながらゆる~く頑張ろうと思います^^
#ありがとうございました^^
Posted by Coco
at 2009年03月20日 07:56
