2008年09月30日
没収。
ばあばに漫画を買ってもらったと、娘が大切そうに『花とゆめ』を持ち帰ってきた。
娘が寝静まった後に、パラパラと読んでいたら、なんと「ガラスの仮面」が続いて
ることに驚く。お、終わりはないのか?読み続けてるヤツはいるのか?
とりあえず、それは飛ばして次の漫画。。。
・・・・・・・読んで唖然とする。
キスシーンまでは、まだ良い。
ベッドシーンまであるってどういうことだ。
7歳児にはまだ早いわ。
・・・ってな訳で没収。
さて、母は続きを読んできます。
娘が寝静まった後に、パラパラと読んでいたら、なんと「ガラスの仮面」が続いて
ることに驚く。お、終わりはないのか?読み続けてるヤツはいるのか?
とりあえず、それは飛ばして次の漫画。。。
・・・・・・・読んで唖然とする。
キスシーンまでは、まだ良い。
ベッドシーンまであるってどういうことだ。
7歳児にはまだ早いわ。
・・・ってな訳で没収。
さて、母は続きを読んできます。
Posted by Coco at
23:46
│Comments(12)
2008年09月29日
エコクラフトラタン♪
じゃん公内、編み物オフ待望論者&全く興味のない皆様も、こんにちは。
モチーフ編みをやりたいと思って探していた時に発見。
ちょっと・・・これ、よくないですか?
わさだタウンの手芸屋さんで見かけて、一目ぼれ。
画像がちっちゃいので、興味のある人はここ。
実際、手に持った感じでは、紙で出来てるだけあって軽いの。
でも、見た目も実際もやわらかいし、籐の籠っぽくって素敵でした。
何よりやわらかいので編みやすいらしい。
素材はお米の袋の紐やら、牛乳パックだそうです。
・・・なんてラブリーな記事で迷彩をかけながらこそっと。
タ○ーさんの記事にコメントを書けないでいます。(あえてリンクはしません)
興味を持つべき事であると思うし、そろそろ考える時期でもあると思うのですが
そのこと自体を話題にする事が緊張するのよ。
キャリア時代の凛とした彼女の姿に「こんな風に仕事の出来る人っていいなぁ」と
私は思ったの。
社会経験もあって、海外生活で自己主張も出来るような人が入ったらどうなるんだろ
うかと期待もありましたが・・・・・ね。
言いたいことはたくさんあります。でも廃止論者という訳ではないの。
どう考えたら、どう捉えるべきなのか、判断できないでおりますわ。
考えすぎて頭がパンクしそうな時には、編み物はオススメですよ。
現実逃避かもしれませんが、一時的にでも救われるのであれば、それは良い選択肢で
あろうと思うんです。
しかも作品は出来る訳だし、そんな想いのつまった作品でも出来上がるとうれしい気持ち
にもなりますよ。
・・・・ってね。
Posted by Coco at
13:27
│Comments(0)
2008年09月28日
目が痛い。
『Life 天国で君に逢えたら』観てました。
泣きすぎて目が痛い。
予想はしていたが、開始20分で泣きはじめ。
最後のシーンで、号泣。
最近、肉親以外の人に愛されてる人が死んでしまう時に、できることなら変わって
あげたいと強く思うのよね。
別に私なんていつ死んでもいいわ的に生きてる訳ではないのよ。
ただ、なかなか肉親以外の人から愛されるってないじゃですか?
しかも、お互いに愛し愛される関係だとしたら、それって、今この時代ではすごい
貴重な存在だと思うのよ。
だったら、私が代わりに逝きましょうか?みたいな。
あくまでも、そう思っただけの話ですよ。
子供いるんで。世帯主なんで。
しばらくは死神に土下座してでも、生きなければなりませぬの(笑)
今夜はね、DVDを観るんだ~と、2枚ほど借りてるんだわ。
一枚目が「大日本人」で、二枚目が友人オススメの「デッドゾーン」(ホラー?)
だったりするので、今夜はやめとくかな(笑)
天国でいい風が吹いている事を願いながら、ハワイでウインドやる夢でもみる事に
します。
おやすみなさい。
泣きすぎて目が痛い。
予想はしていたが、開始20分で泣きはじめ。
最後のシーンで、号泣。
最近、肉親以外の人に愛されてる人が死んでしまう時に、できることなら変わって
あげたいと強く思うのよね。
別に私なんていつ死んでもいいわ的に生きてる訳ではないのよ。
ただ、なかなか肉親以外の人から愛されるってないじゃですか?
しかも、お互いに愛し愛される関係だとしたら、それって、今この時代ではすごい
貴重な存在だと思うのよ。
だったら、私が代わりに逝きましょうか?みたいな。
あくまでも、そう思っただけの話ですよ。
子供いるんで。世帯主なんで。
しばらくは死神に土下座してでも、生きなければなりませぬの(笑)
今夜はね、DVDを観るんだ~と、2枚ほど借りてるんだわ。
一枚目が「大日本人」で、二枚目が友人オススメの「デッドゾーン」(ホラー?)
だったりするので、今夜はやめとくかな(笑)
天国でいい風が吹いている事を願いながら、ハワイでウインドやる夢でもみる事に
します。
おやすみなさい。
Posted by Coco at
23:45
│Comments(8)
2008年09月26日
『う』に点々だ。
腰を酷使しすぎました。
全く、色っぽい話でないだけに悔しい。。。
朝、ゴミだしで、ちょっとかがんだ瞬間に
「あ」(点々つけてね)
少し休んで起き上がろうとしたら
「う」(点々つけてね)
こんにちは。稼ぎ時の週末、コルセットだけが頼りです。
最近、運動会やら、久々にジム行ったり泳いだり、違うタイプのストレッチやってみたり
こそっと疲れを溜め込んでたのよねぇ。。
あぁ、腹筋も10年ぶりにやったわ。
・・・・・・・・・5回。。。
我慢できずに飛び込んだ整骨院で、助手の方から
「太ったけん、腰が悪くなったんやねん」
と笑われ・・・(涙)
太ったらやばいけん頑張ったのに・・・(涙)
だったら、素直にブクブク太っとけば良かったじゃん。
なんだ、簡単な事じゃん♪
めでたしめでたし♪
さて、夕飯食べて、夜の部突入でい♪
全く、色っぽい話でないだけに悔しい。。。
朝、ゴミだしで、ちょっとかがんだ瞬間に
「あ」(点々つけてね)
少し休んで起き上がろうとしたら
「う」(点々つけてね)
こんにちは。稼ぎ時の週末、コルセットだけが頼りです。
最近、運動会やら、久々にジム行ったり泳いだり、違うタイプのストレッチやってみたり
こそっと疲れを溜め込んでたのよねぇ。。
あぁ、腹筋も10年ぶりにやったわ。
・・・・・・・・・5回。。。
我慢できずに飛び込んだ整骨院で、助手の方から
「太ったけん、腰が悪くなったんやねん」
と笑われ・・・(涙)
太ったらやばいけん頑張ったのに・・・(涙)
だったら、素直にブクブク太っとけば良かったじゃん。
なんだ、簡単な事じゃん♪
めでたしめでたし♪
さて、夕飯食べて、夜の部突入でい♪
Posted by Coco at
17:05
│Comments(10)
2008年09月24日
忘れるまで、さようなら。
昨日さ、八百屋を覗いて、バナナが10房あるのを目視したのよ。
それから向かいの○食に自転車を止めて、5分ほど買い物して戻ったらよ。
バナナがないじゃない。
1房も残ってないのよ。5分よ。5分!
だいたい、どこもかしこもバナナが品切れらしいじゃないですか。
まったく、皆様、テレビ番組ごときに踊らされちゃって・・・プププ
こんばんは。踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損だと信じて疑わないタイプです。
こんなことで、バナナダイエットを挫折しちゃうなんて・・・(涙)
ま、バナナ食べた後、普通に「やっぱお腹すいた」と食べちゃうんで
ダイエットでなく、無駄な栄養補給に終わってたんですけどね。
さて、本題。
秋らしく、栗ご飯を炊いてみました。
1時間かけて生栗を剥いてたら、手がガチガチになりました。
今更ながら、歩けないクララに向かって「クララのばかぁ、意気地なし」と叫んだハイジに
苛立ちました。
だって動かないんだよ。無理に動かそうとするのは、とっても勇気がいるんだよ。
必死に頑張ってなんとか復活。
昔は、元旦那さんが好きだったんでよく作っていたのですが、そう言えばあの頃は
栗専用のはさみを使ってたのよね。
包丁で剥くのがこんなに大変だなんて、あの結婚生活と共に、すっかり忘れてました。
職業生命までかけて頑張りましたが、娘は「栗ご飯は嫌いなの」と「無理して頑張って
3口」しか食べてくれなかったことだし、もう作ることはないわね。
さようなら、栗ご飯。
さようなら、私の数少ないレパートリーその1。
それから向かいの○食に自転車を止めて、5分ほど買い物して戻ったらよ。
バナナがないじゃない。
1房も残ってないのよ。5分よ。5分!
だいたい、どこもかしこもバナナが品切れらしいじゃないですか。
まったく、皆様、テレビ番組ごときに踊らされちゃって・・・プププ
こんばんは。踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損だと信じて疑わないタイプです。
こんなことで、バナナダイエットを挫折しちゃうなんて・・・(涙)
ま、バナナ食べた後、普通に「やっぱお腹すいた」と食べちゃうんで
ダイエットでなく、無駄な栄養補給に終わってたんですけどね。
さて、本題。
秋らしく、栗ご飯を炊いてみました。
1時間かけて生栗を剥いてたら、手がガチガチになりました。
今更ながら、歩けないクララに向かって「クララのばかぁ、意気地なし」と叫んだハイジに
苛立ちました。
だって動かないんだよ。無理に動かそうとするのは、とっても勇気がいるんだよ。
必死に頑張ってなんとか復活。
昔は、元旦那さんが好きだったんでよく作っていたのですが、そう言えばあの頃は
栗専用のはさみを使ってたのよね。
包丁で剥くのがこんなに大変だなんて、あの結婚生活と共に、すっかり忘れてました。
職業生命までかけて頑張りましたが、娘は「栗ご飯は嫌いなの」と「無理して頑張って
3口」しか食べてくれなかったことだし、もう作ることはないわね。
さようなら、栗ご飯。
さようなら、私の数少ないレパートリーその1。
Posted by Coco at
23:13
│Comments(15)
2008年09月20日
再会。
久々に息子と再会。
昼食時に「みかん食べる?」と聞くと、ちょっと考えて
「う~ん、愉快ではないなぁ」
だから、みかんだってば・・・・。
こんばんは。どうやら残念な息子の母です。
残念な息子は、グレイトな息子でもありまして、誰に似たのかわかりませんが、どうやら
日本社会には馴染めそうにない(汗)
いわゆる問題児らしく、小学校でも校長先生以下、全ての先生に顔と名前を覚えられて
いるそうな(笑)
非常に個性的なのですわ。
この個性を充分に活かせる物を彼自身がいつか見つけてくれると、母はただそれだけを
楽しみにしているのですが・・・どうなんだろうね(笑)
そんな息子と二人での買い物帰り、
息「ママ・・イカを使った話があるんだけど、聞いてくれる?」
母「今日は暑くてたまらないから、聞いてあげる」
彼は8歳にして、寒いオヤジギャグの名手。
息「スーパーへ、イカなイカ?。。。どう?」
どうと聞かれましても・・・・・。
その後も延々とイカ話を聞かされましたが、どうと聞かれてもねぇ・・・・。
息「ママ、寒くなった?」
母「うん。おかげさまで」
親孝行な息子です。
昼食時に「みかん食べる?」と聞くと、ちょっと考えて
「う~ん、愉快ではないなぁ」
だから、みかんだってば・・・・。
こんばんは。どうやら残念な息子の母です。
残念な息子は、グレイトな息子でもありまして、誰に似たのかわかりませんが、どうやら
日本社会には馴染めそうにない(汗)
いわゆる問題児らしく、小学校でも校長先生以下、全ての先生に顔と名前を覚えられて
いるそうな(笑)
非常に個性的なのですわ。
この個性を充分に活かせる物を彼自身がいつか見つけてくれると、母はただそれだけを
楽しみにしているのですが・・・どうなんだろうね(笑)
そんな息子と二人での買い物帰り、
息「ママ・・イカを使った話があるんだけど、聞いてくれる?」
母「今日は暑くてたまらないから、聞いてあげる」
彼は8歳にして、寒いオヤジギャグの名手。
息「スーパーへ、イカなイカ?。。。どう?」
どうと聞かれましても・・・・・。
その後も延々とイカ話を聞かされましたが、どうと聞かれてもねぇ・・・・。
息「ママ、寒くなった?」
母「うん。おかげさまで」
親孝行な息子です。
Posted by Coco at
23:13
│Comments(16)
2008年09月18日
偶然は必然なのか。
新しく出来たスポーツクラブのお試し無料券をお客様にいただいたので、
ちょこっと行ってみることにしました。
開店ちょっと前の時間についたので、入り口で待っていると同じく待って
る妙齢の女性二人。
ふと、なんとなく会釈をした瞬間
「あれ?どこかで見た事ある」
一気に盛り上がりまして
私「すれ違ったとか、そんな感じじゃないんです。
どこかで、結構、しっかり会ったり話したりしてるんです。
(相手も頷いている)
でも、あなたが誰だか、何処でお会いしたのかもわからないんです!」
(相手も更に頷く)
次の瞬間、相手の女性が「あーーーー」と大声で叫んで、私の腕をつかんだので
「これは、やばい相手なのか?誰かの嫁なのか?逃げるべきなのか??」
と必死に考えましたが、何も悪さしてないし・・・・。
自己紹介して、納得。
以前、お世話になった化粧品メーカーの所長さんでした(汗)
こんばんは。今、1番欲しい物は記憶力です。
さんざん騒いで身元がわれた後、ふと気づく。
私「ここ、開くの遅くないですか?」
はい。どうやら定休日でした。
その場で所長さん達に別れを告げ、南大分スポーツセンターのジムへ。
更衣室で、またも所長さん達に再会。。
所長「ここが(前頭葉部分)が同じなのよ~(笑)」
やっぱ同業者。
思考回路が似てるのかもね(笑)
ちょこっと行ってみることにしました。
開店ちょっと前の時間についたので、入り口で待っていると同じく待って
る妙齢の女性二人。
ふと、なんとなく会釈をした瞬間
「あれ?どこかで見た事ある」
一気に盛り上がりまして
私「すれ違ったとか、そんな感じじゃないんです。
どこかで、結構、しっかり会ったり話したりしてるんです。
(相手も頷いている)
でも、あなたが誰だか、何処でお会いしたのかもわからないんです!」
(相手も更に頷く)
次の瞬間、相手の女性が「あーーーー」と大声で叫んで、私の腕をつかんだので
「これは、やばい相手なのか?誰かの嫁なのか?逃げるべきなのか??」
と必死に考えましたが、何も悪さしてないし・・・・。
自己紹介して、納得。
以前、お世話になった化粧品メーカーの所長さんでした(汗)
こんばんは。今、1番欲しい物は記憶力です。
さんざん騒いで身元がわれた後、ふと気づく。
私「ここ、開くの遅くないですか?」
はい。どうやら定休日でした。
その場で所長さん達に別れを告げ、南大分スポーツセンターのジムへ。
更衣室で、またも所長さん達に再会。。
所長「ここが(前頭葉部分)が同じなのよ~(笑)」
やっぱ同業者。
思考回路が似てるのかもね(笑)
Posted by Coco at
21:23
│Comments(12)
2008年09月17日
日々雑感パート何?
娘が「お腹が痛い」というので、慌てていたら、なんだか私まで
お腹が痛くなってきました。
やはり、この私がお腹を痛めて産んだ子ですからね。未だにどこ
かでつながっているのかもしれません。
おはようございます。帝王切開のため産みの苦しみを全く知らない
女です。
気持ちだよね。気持ち。
陣痛?何それ?美味しいの?って感じでも、子供は産めるもんです。。。。
「産みの苦しみを経験した女は、どんな事にも耐えられる」と言われますが
あぁ、だから耐えられない訳ねと、ふと思ってみたり・・・(笑)
いつものことですが、前フリが長くて、このまま終わっちゃいそうです。
まぁ、色々考える事が多くて、なんて私の人生は楽しいんだと思う毎日ですが
とりあえず、週末の元旦那&息子たちの襲来を乗り越えたら、また独りでヘラ
ヘラ呑みに行っちゃおう♪と思ってます。
またどこかで会ったら、相手してください。
遅くなりましたが、先日のMILKHALL、楽しかったです。
じゃ、洗濯が終わったみたいなんでこの辺で。
お腹が痛くなってきました。
やはり、この私がお腹を痛めて産んだ子ですからね。未だにどこ
かでつながっているのかもしれません。
おはようございます。帝王切開のため産みの苦しみを全く知らない
女です。
気持ちだよね。気持ち。
陣痛?何それ?美味しいの?って感じでも、子供は産めるもんです。。。。
「産みの苦しみを経験した女は、どんな事にも耐えられる」と言われますが
あぁ、だから耐えられない訳ねと、ふと思ってみたり・・・(笑)
いつものことですが、前フリが長くて、このまま終わっちゃいそうです。
まぁ、色々考える事が多くて、なんて私の人生は楽しいんだと思う毎日ですが
とりあえず、週末の元旦那&息子たちの襲来を乗り越えたら、また独りでヘラ
ヘラ呑みに行っちゃおう♪と思ってます。
またどこかで会ったら、相手してください。
遅くなりましたが、先日のMILKHALL、楽しかったです。
じゃ、洗濯が終わったみたいなんでこの辺で。
Posted by Coco at
09:13
│Comments(20)
2008年09月13日
岩がきがき♪
もう何もかもがイヤになりました。仕事も辞めます。
どうか探さないでください。
・・・・と紙に書いている夢を見ていたら、娘のハイキックで目が覚めました。
こんばんは。そろそろセミダブルのベッドに二人は狭いのだろうかと思いつつ、
独りで眠れないため、日々、痛みと悪夢に耐えている母です。
(悪夢は私の腹や胸の上に娘の足がのっかってるため)
今日は仕事が終わった後、友人と食事に行きました。
向かった先は「赤だるま」
さっこさんのBlogを見て、一度行ってみたかったのよね~♪
ここで、岩牡蠣を初めて食べましたよ。
美味しかった。アレは美味しいね。
決めたわ。来年は、シーズン中に佐伯に行って食べるわ。
そんな決意を独りで固めつつ、隣で馬刺しのタレにニンニクを溶かす友人
をしばきながら、美味しくいただきました^^
(だって、ニンニクを溶かされると、接客業の私は食えないんだっ!)
もう死ぬんじゃないのかってくらい食べて、お酒なしで一人3500円くらい?
値段も味も大満足なお店でした。
え?画像?
まぁ、誰も期待してないでしょうが。
当然、食べるのに夢中で撮ってませんよ♪
どうか探さないでください。
・・・・と紙に書いている夢を見ていたら、娘のハイキックで目が覚めました。
こんばんは。そろそろセミダブルのベッドに二人は狭いのだろうかと思いつつ、
独りで眠れないため、日々、痛みと悪夢に耐えている母です。
(悪夢は私の腹や胸の上に娘の足がのっかってるため)
今日は仕事が終わった後、友人と食事に行きました。
向かった先は「赤だるま」
さっこさんのBlogを見て、一度行ってみたかったのよね~♪
ここで、岩牡蠣を初めて食べましたよ。
美味しかった。アレは美味しいね。
決めたわ。来年は、シーズン中に佐伯に行って食べるわ。
そんな決意を独りで固めつつ、隣で馬刺しのタレにニンニクを溶かす友人
をしばきながら、美味しくいただきました^^
(だって、ニンニクを溶かされると、接客業の私は食えないんだっ!)
もう死ぬんじゃないのかってくらい食べて、お酒なしで一人3500円くらい?
値段も味も大満足なお店でした。
え?画像?
まぁ、誰も期待してないでしょうが。
当然、食べるのに夢中で撮ってませんよ♪
Posted by Coco at
00:04
│Comments(10)
2008年09月11日
9月11日
あの日は、リビングで珍しくテレビを観ていた。
画面に映る光景が理解できなくて、書斎にいる旦那(元)さんの元へ行った。
「そんなことがあるはずがない」という元旦那さんが、テレビの画面を観て
呆然としていた。
まるで戦争映画のようだった。
映画の中の話であって欲しいと願った。
あれから、7年たったのですか。
月日の流れるのは早いですね。。。
画面に映る光景が理解できなくて、書斎にいる旦那(元)さんの元へ行った。
「そんなことがあるはずがない」という元旦那さんが、テレビの画面を観て
呆然としていた。
まるで戦争映画のようだった。
映画の中の話であって欲しいと願った。
あれから、7年たったのですか。
月日の流れるのは早いですね。。。
Posted by Coco at
18:59
│Comments(8)
2008年09月10日
終結宣言。
終わったぞ。
何もかも終わらせたぞ。
週末は、呑むのだっ!
目を覚まして、しっかり立ち上がった自分を誉めてやるんだっ!
とにもかくにも、これでいいのだっ!
勘の鋭い方、詳細をご存知の方。
コメントは控えよろう(笑)
何もかも終わらせたぞ。
週末は、呑むのだっ!
目を覚まして、しっかり立ち上がった自分を誉めてやるんだっ!
とにもかくにも、これでいいのだっ!
勘の鋭い方、詳細をご存知の方。
コメントは控えよろう(笑)
Posted by Coco at
10:36
│Comments(18)
2008年09月09日
進路。
テレビを観ていた娘が突然叫んだ。
「ブレイクが下がった小島よしおだっ!」
なんだそりゃ。
とりあえず、小島よしおさんと呼ぶ事から直して行こうか>娘
こんばんは。夢いっぱいの娘には、教えることもいっぱいで、頭が痛くなってきた母です。
さて、問題です。
第1問
池の外にカメが3匹います。池の中には、カメが4匹います。
あわせてカメは何匹いるでしょう。
2問目。
特急で大分から小倉までは1時間半かかります。
Aさんは、大分駅から13時発のソニックに乗りました。
小倉に到着するのは、何時でしょう。
解答が必要な人いる?(笑)
知人のお子さん(当時小学生)の答え。
両方とも白紙。
なぜなら?
1問目:何故、池の中にカメが4匹しかいないと思う?
カメがすんでいるような池だ。透明であるはずがない。
ならば、他にもいるかもしれないじゃないか。
2問目:予定通り事が運ぶとは限らないじゃないか。
何が起こるかわからない。
何時に着くかなんて誰にもわからない。
このお子さんは、数年後、某国立大学へ(理系)・・そして大学院へと進んで行きました。
これからどうなるかと楽しみにしておりましたのに。。。。
社会に出ずして結婚されるとか。
もったいない。
こういう発想の子がどういう仕事をするのか興味があったのに。
でも、彼しか見えないんだよね。。。。
わかるわかる。
でも、もったいない(笑)
「ブレイクが下がった小島よしおだっ!」
なんだそりゃ。
とりあえず、小島よしおさんと呼ぶ事から直して行こうか>娘
こんばんは。夢いっぱいの娘には、教えることもいっぱいで、頭が痛くなってきた母です。
さて、問題です。
第1問
池の外にカメが3匹います。池の中には、カメが4匹います。
あわせてカメは何匹いるでしょう。
2問目。
特急で大分から小倉までは1時間半かかります。
Aさんは、大分駅から13時発のソニックに乗りました。
小倉に到着するのは、何時でしょう。
解答が必要な人いる?(笑)
知人のお子さん(当時小学生)の答え。
両方とも白紙。
なぜなら?
1問目:何故、池の中にカメが4匹しかいないと思う?
カメがすんでいるような池だ。透明であるはずがない。
ならば、他にもいるかもしれないじゃないか。
2問目:予定通り事が運ぶとは限らないじゃないか。
何が起こるかわからない。
何時に着くかなんて誰にもわからない。
このお子さんは、数年後、某国立大学へ(理系)・・そして大学院へと進んで行きました。
これからどうなるかと楽しみにしておりましたのに。。。。
社会に出ずして結婚されるとか。
もったいない。
こういう発想の子がどういう仕事をするのか興味があったのに。
でも、彼しか見えないんだよね。。。。
わかるわかる。
でも、もったいない(笑)
Posted by Coco at
22:15
│Comments(6)
2008年09月08日
モスコミュールルン♪
ライターをやってる友人から、
「その無駄に優れている妄想力を形にする仕事をしてみてはどうか?」といわれたことが
ありましてね。そりゃいいやと、どうすれば良いのか聞いてみたんですわ。
1.名刺を作る。
2.名前の上に、フリーライターと書く。
3.それ持ってGO!
・・・・・・・・え?
どこに?
こんばんは。未だ行き先がわからず、たたずんでいる者です。
自分の興味がある事しか書きたくない性質なんで、ライターは無理なのよ。
その前に文章力がなさ過ぎるし・・・(笑)
さてさて、先日は良いお店を紹介していただきました^^
紳士なマスターの小さなお店で、私好みのカクテルをさっと出してくださいました♪
「ジンリッキーっぽい?」と思ったら、あれが本物の「モスコミュール」だったのね。
その日まで「モスコミュールってお酒が苦手な人が呑む甘いお酒だ」というイメージだった
のですが、なんのなんの。
美味しかったです。あのお店では「モスコミュール」はアリですね^^
また独りでこそっと行くので、店名を教えてくだされ>覚えてる人
っつーか、場所もわからんのですが(汗)
遅くなりましたが、お会いした方々、お世話になりました。
庄八経由の楽しい夜でございました。
また遊んでくださいね^^
#hiroponさん、いただいたシュシュ、大活躍中です。ありがとうございました♪
「その無駄に優れている妄想力を形にする仕事をしてみてはどうか?」といわれたことが
ありましてね。そりゃいいやと、どうすれば良いのか聞いてみたんですわ。
1.名刺を作る。
2.名前の上に、フリーライターと書く。
3.それ持ってGO!
・・・・・・・・え?
どこに?
こんばんは。未だ行き先がわからず、たたずんでいる者です。
自分の興味がある事しか書きたくない性質なんで、ライターは無理なのよ。
その前に文章力がなさ過ぎるし・・・(笑)
さてさて、先日は良いお店を紹介していただきました^^
紳士なマスターの小さなお店で、私好みのカクテルをさっと出してくださいました♪
「ジンリッキーっぽい?」と思ったら、あれが本物の「モスコミュール」だったのね。
その日まで「モスコミュールってお酒が苦手な人が呑む甘いお酒だ」というイメージだった
のですが、なんのなんの。
美味しかったです。あのお店では「モスコミュール」はアリですね^^
また独りでこそっと行くので、店名を教えてくだされ>覚えてる人
っつーか、場所もわからんのですが(汗)
遅くなりましたが、お会いした方々、お世話になりました。
庄八経由の楽しい夜でございました。
また遊んでくださいね^^
#hiroponさん、いただいたシュシュ、大活躍中です。ありがとうございました♪
Posted by Coco at
22:14
│Comments(10)
2008年09月04日
消したくない物は消え、消したい物は消えない。
たった今、書いていたものが消えました(@ワード)
保存ボタンを押したつもりが・・・・あれ。。。。
orz。。。。。
タイトル『シミのメカニズム』
どうせなら、シミ本体が消えてくれれば良いのにと思わずつぶやいたお昼前。。。
お腹すいてくると、どうしてこうも間違いやすいのか。
ご飯、食べてきます(涙)
保存ボタンを押したつもりが・・・・あれ。。。。
orz。。。。。
タイトル『シミのメカニズム』
どうせなら、シミ本体が消えてくれれば良いのにと思わずつぶやいたお昼前。。。
お腹すいてくると、どうしてこうも間違いやすいのか。
ご飯、食べてきます(涙)
Posted by Coco at
11:03
│Comments(12)
2008年09月02日
一つの希望が、無限の絶望。
賀来の市に行って来ました。
娘と二人「何して遊ぶ?」とワクワクしながら、出かけたんですよ。
手を洗って、お参りをして、おみくじをひいてと、そこまでは良かった。
カメ釣りのお店がありましてね。
やりたいという娘にカメ釣りをさせることにしたんですわ。(500円で2回)
1回目・・・・全くだめ。
おじさんが「こうやってやるんだよー」とすくってみせてくれた。
2回目・・・全く話にならない。
おじさん、そのおじさんが使ってるデモ用のヤツを貸してもらえないだろうか。
失敗しても、金魚すくいのように、一匹はもらえると信じていた娘。
おじさんが「残念だねー」とくれたのは、よりによって娘の嫌いなラムネ菓子(汗)
娘、半泣き状態。
危険を察知したので、早々に店をあとにする。
娘、号泣。
お店に「亀1匹900円から」って書いてあるのを見た時に、イヤな予感はしたん
だけどね。
もう一度、やらせたとしても、彼女にはまず無理そうだったので、あきらめるように
話してみる。
もちろん、無理。
娘、号泣。
号泣する娘を連れて橋を渡り、帰り道を急ぐ。
泣き過ぎて横腹が痛くなったと、娘、号泣。
今度は泣き過ぎて、シャックリが止まらなくなったと、娘、号泣。
少し落ち着きかけたところで
私「ジョイフルでカキ氷でも食べて帰ろうか?」
娘、やっと落ち着く。
ジョイフルでカキ氷を食べながら、すでに笑ってる娘と反省会。
娘「一つの希望が、無限の絶望だよ」
私「いいじゃん。亀は釣れないってわかっただけでも学べたやん」
娘「いや、娘ちゃんが学んだのは、無限の絶望の方だよ」
我が家の7歳児。
とつぜん、大人みたいなことを言い出すのよね。
まったく。。。大人なんだか、子供なんだか、よーわからんわ(笑)
娘と二人「何して遊ぶ?」とワクワクしながら、出かけたんですよ。
手を洗って、お参りをして、おみくじをひいてと、そこまでは良かった。
カメ釣りのお店がありましてね。
やりたいという娘にカメ釣りをさせることにしたんですわ。(500円で2回)
1回目・・・・全くだめ。
おじさんが「こうやってやるんだよー」とすくってみせてくれた。
2回目・・・全く話にならない。
おじさん、そのおじさんが使ってるデモ用のヤツを貸してもらえないだろうか。
失敗しても、金魚すくいのように、一匹はもらえると信じていた娘。
おじさんが「残念だねー」とくれたのは、よりによって娘の嫌いなラムネ菓子(汗)
娘、半泣き状態。
危険を察知したので、早々に店をあとにする。
娘、号泣。
お店に「亀1匹900円から」って書いてあるのを見た時に、イヤな予感はしたん
だけどね。
もう一度、やらせたとしても、彼女にはまず無理そうだったので、あきらめるように
話してみる。
もちろん、無理。
娘、号泣。
号泣する娘を連れて橋を渡り、帰り道を急ぐ。
泣き過ぎて横腹が痛くなったと、娘、号泣。
今度は泣き過ぎて、シャックリが止まらなくなったと、娘、号泣。
少し落ち着きかけたところで
私「ジョイフルでカキ氷でも食べて帰ろうか?」
娘、やっと落ち着く。
ジョイフルでカキ氷を食べながら、すでに笑ってる娘と反省会。
娘「一つの希望が、無限の絶望だよ」
私「いいじゃん。亀は釣れないってわかっただけでも学べたやん」
娘「いや、娘ちゃんが学んだのは、無限の絶望の方だよ」
我が家の7歳児。
とつぜん、大人みたいなことを言い出すのよね。
まったく。。。大人なんだか、子供なんだか、よーわからんわ(笑)
Posted by Coco at
22:12
│Comments(10)