2008年12月11日
近所の上海。
誰かを犠牲にしなければ成り立たない幸せを認めるほど私は大人ではない。
しかし「認めない」と騒ぐほど子供でもない。
おはようございます。もちろん生暖かく見守る派でございます。
昨夜はうちの近くの上海園で夕食。
某ラーメン店へ。
角煮ラーメンと言うのなら、ここぐらいでかい角煮にするべきだとは思わないか?(笑)
毎度のことだが、画像は無い。
まぁ、厚さが1センチ。長さは10センチくらいかな。
そんな角煮が2枚だっ!
しかしここは、チュッコクチンアルヨ的なお姉さんが出てこられるような本格的なお店でして、
中華の角煮といえば、キタコレ苦手な八角の香りがドンな訳なのですが、何故か気
にならなくて美味しかったです。
是非、角煮丼も作っていただきたい。
そんな感じ。
大分市大石町(えのくま小学校そば)にある上海園。
美味しかったです♪
しかし「認めない」と騒ぐほど子供でもない。
おはようございます。もちろん生暖かく見守る派でございます。
昨夜はうちの近くの上海園で夕食。
某ラーメン店へ。
角煮ラーメンと言うのなら、ここぐらいでかい角煮にするべきだとは思わないか?(笑)
毎度のことだが、画像は無い。
まぁ、厚さが1センチ。長さは10センチくらいかな。
そんな角煮が2枚だっ!
しかしここは、チュッコクチンアルヨ的なお姉さんが出てこられるような本格的なお店でして、
中華の角煮といえば、キタコレ苦手な八角の香りがドンな訳なのですが、何故か気
にならなくて美味しかったです。
是非、角煮丼も作っていただきたい。
そんな感じ。
大分市大石町(えのくま小学校そば)にある上海園。
美味しかったです♪
Posted by Coco at 07:47│Comments(10)
この記事へのコメント
角煮にされるのも
燻されるのも
嫌です。
燻されるのも
嫌です。
Posted by 凜 at 2008年12月11日 08:03
私も八角苦手です・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
でもきにならない角煮。(*^m^*) ムフッ
もし、たべてるの見かけても、
共食いって言わないでくださいね(^_-)---☆
でもきにならない角煮。(*^m^*) ムフッ
もし、たべてるの見かけても、
共食いって言わないでくださいね(^_-)---☆
Posted by kinoko
at 2008年12月11日 08:19

>凛さん おはようございます^^
共食いしてしまったのね私はと気づかされたコメントでした。
お互い、食われぬよう逃げ延びましょうね。
われながら美味しいハムや角煮になる自信はあるんですよ。
でも逃げます。
共食いしてしまったのね私はと気づかされたコメントでした。
お互い、食われぬよう逃げ延びましょうね。
われながら美味しいハムや角煮になる自信はあるんですよ。
でも逃げます。
Posted by Coco
at 2008年12月11日 08:41

>kinokoさん おはようございます^^
八角はどうして入れるんだろうって突っ込みたくなりますよね。
相手がどんな一流シェフだったとしても(笑)
ここのは、存在を感じるのですが、そこまで主張してないので食べられ
ました^^
共食い・・・・まさに昨夜の私の事です(笑)
八角はどうして入れるんだろうって突っ込みたくなりますよね。
相手がどんな一流シェフだったとしても(笑)
ここのは、存在を感じるのですが、そこまで主張してないので食べられ
ました^^
共食い・・・・まさに昨夜の私の事です(笑)
Posted by Coco
at 2008年12月11日 08:46

できれば、軽く炙ってもらって
余分な脂身だけを落としてもらいたい。。。。(;´д`)トホホ
上海園の春巻きが、コソッと好きです
余分な脂身だけを落としてもらいたい。。。。(;´д`)トホホ
上海園の春巻きが、コソッと好きです
Posted by あーこ at 2008年12月11日 11:27
>あーこさん こんにちは^^
あー、、それいいっ!
ホルモンを焼くときみたいな感じで、じゅじゅーって押してもらって、余分な
脂を・・・・・(切実)
なぬ、春巻きは未経験です。次は春巻きいってみます♪
あー、、それいいっ!
ホルモンを焼くときみたいな感じで、じゅじゅーって押してもらって、余分な
脂を・・・・・(切実)
なぬ、春巻きは未経験です。次は春巻きいってみます♪
Posted by Coco
at 2008年12月11日 11:31

どこどこ?
だれとだれが発覚したって?
ほーほーほー 違う? 違うんか?
んで何や?
そのヘキサゴンよりすげーヤツは
だれとだれが発覚したって?
ほーほーほー 違う? 違うんか?
んで何や?
そのヘキサゴンよりすげーヤツは
Posted by ちょもり☆
at 2008年12月11日 15:53

>ちょもり☆さん こんばんは^^
も~、秘め事なんだから、内緒だよ~♪
じゃんこう既婚男子部もこれくらい浮いた話は・・・ないやろうなぁ(笑)
ちょもり☆さんとか、そんな心配はないよね。
奥様命だものねぇ~ねぇ~ねぇ~^^
ヘキサゴンよりちょっとすごいヤツは、中華の調味料ですわ。
好みが別れるところです。おためしあれ♪
も~、秘め事なんだから、内緒だよ~♪
じゃんこう既婚男子部もこれくらい浮いた話は・・・ないやろうなぁ(笑)
ちょもり☆さんとか、そんな心配はないよね。
奥様命だものねぇ~ねぇ~ねぇ~^^
ヘキサゴンよりちょっとすごいヤツは、中華の調味料ですわ。
好みが別れるところです。おためしあれ♪
Posted by Coco
at 2008年12月11日 17:50

八角はタミフルの原材料らしいですが、食べたからってインフルエンザ予防にはならないんでしょうねー。あの歯磨き粉みたいな香り、私は結構好きな派です。フフフ。
Posted by せさみん at 2008年12月11日 18:01
>せさみんさん こんばんは^^
さっそく『八角、タミフル』でぐぐってみました。
効果はないとのことですが、もしかしたらあるかもしれないし・・・・。
今年の冬は、上海園の角煮麺でインフルエンザを迎え撃とうと思います(笑)
あの香りは、好きな人には堪らないらしいですね。
テレビのグルメ番組で「うわ~、いい香り」って言うから、思いっきり画面に
釘付けになったら「八角がきいてますね!」の一言で、ドン引きしたことが
あります(笑)せさみんさんの「いい香り♪」には要注意ですね(笑)
さっそく『八角、タミフル』でぐぐってみました。
効果はないとのことですが、もしかしたらあるかもしれないし・・・・。
今年の冬は、上海園の角煮麺でインフルエンザを迎え撃とうと思います(笑)
あの香りは、好きな人には堪らないらしいですね。
テレビのグルメ番組で「うわ~、いい香り」って言うから、思いっきり画面に
釘付けになったら「八角がきいてますね!」の一言で、ドン引きしたことが
あります(笑)せさみんさんの「いい香り♪」には要注意ですね(笑)
Posted by Coco
at 2008年12月11日 18:56
