2008年10月09日

後ろからドン。

先日、家族で外食した時のお話。

駐車場から左折して道へ出ようと構えているとき、目の前を赤信号で突っ込んできたバスが
ものすごい勢いで走っていった。
目の前を通り過ぎるとき

「おーーっ!!何しよんのか。あぶねーやねーかっ!」

と叫ぶ父の声。

大丈夫さ。
私はちゃんと見てるからちゃんと停まってるよー。

・・・・と思った次の瞬間

「ドン」

「へ?」

敵は背後にいた模様。

後ろを確認せずにバックしてきた車がぶつかってきたのよね。
しかも、父の乗ってる側の後部座席めがけてぶつかってきた。
そりゃ、叫ぶわなぁ~(笑)

みんな無事で、うちの車はかすり傷程度。ぶつかってきた車の方が
凹んでたらしい。。。やるじゃんホンダ。

はじめてぶつけられたわ。
父の車なんで、どんだけ凹もうが全くどーでもいいんだけど、とりあえず
家族が無事だったんで良かったわ。

でも友人に話したら

「そんなときは、痛いところがなくても、首を押さえながら『ちょっと痛いんだけど・・・』って言わんといけん」

といわれた。
あぁ、そうなのか。
甘いな。私も。


Posted by Coco at 10:30│Comments(13)
この記事へのコメント
確かにお友達の言うように、『チョッと痛い』とか、『違和感が』とか、
 微妙な言葉を言っておくと、後からお見舞いが来たりします。(^^ゞ

 大概は、人身事故扱いにしないようにとの依頼込みなんですけどね。(笑)

そう言いながら、人の良い僕はニコニコ笑ってその場限りになっちゃいますが…

ひとまず、車は軽い損傷だし、お怪我は無かったようですし、
 今回はそれで良しとしておきましょうね。 (次回があっても困るけど。笑”)
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2008年10月09日 10:48
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
怪我がなくてよかったです><
赤信号を赤で突っ込むバスも怖いですね^^;;;

福岡に住んでたころ、バスに乗ってたら、
後ろのバスに追突されました。
乗ってる乗客の半数が首の後ろを押さえてました~~(T▽T)
Posted by kinokokinoko at 2008年10月09日 10:57
怪我が軽くて何よりです。
ホンダは弱いと勝手に思い込んでいましたが優秀です。
自分で凹む相手の車種は何だったのだろう…
命にかかわるので安全な車に乗るに越したことはありませんね。
Posted by せさみん at 2008年10月09日 11:11
エステシャンやなくて
エステティシャンだったんですね

勉強になりました

もうバ〇ズラとは呼べないですね(笑)
Posted by ちょもり☆ちょもり☆ at 2008年10月09日 11:13
僕は自転車で人を轢いたことがありますが、結構大変でした(汗)
とりあえず何事もなかったので良かったですよね!
最近、ちょっと疲れているので運転気をつけなきゃ(汗)
Posted by 記者Y at 2008年10月09日 11:30
>黄昏呑兵衛さん こんにちは^^

 身体的には被害がなかったので笑ってますが、後部座席に座っていた
 娘がどうにかなってたら、今頃正気じゃないでしょうね(笑)
 自動車事故って、初めてだったし、こちらは全く予期せずいきなりだった
 ものですから、その後の運転が怖くて・・・(汗)
 まぁ、これくらい怖い物だと緊張して運転した方が良いのかもしれません
 よね(笑)
Posted by CocoCoco at 2008年10月09日 12:07
>kinokoさん こんにちは^^

 怪我がなくてよかったです(汗)
 実は、父の快気祝いだったのですが・・・、これで我が家の悪運が全部
 吹き飛ばされただろうと、考えるようにしてます(笑)

 時々バスは無茶な運転をしますからね~。
 隣の車線や、前や後ろにいると緊張します(汗)
 でもバスに追突されたら、大変だったでしょう?
 むち打ちは、何年後に出てくるから、すぐに判断するのは難しいんです
 よね。。何事もないように祈るのみです(笑)
Posted by CocoCoco at 2008年10月09日 12:13
>せさみんさん こんにちは^^

 車ですが、修理に出してみないと、本当の所はわからないらしいですね。
 今の車は一旦凹んでも、自分で修復するんだそうです。
 見た目では、すこしの傷に見えても、中が凹んでたりってのがある
 らしいので、急遽うちの車も修理に入る事になりました(汗)
 やはり車で一番重要なのは、安全面だと痛感しました。
 次の車の購入に燃費と価格ばかりを考えていた自分をすこし反省しま
 した。。
Posted by CocoCoco at 2008年10月09日 12:20
>ちょもり☆さん こんにちは^^

 >もうバ〇ズラとは呼べないですね(笑)

 呼んでたんですか。
 事故よりも、この事実の方がショックです(爆)

 ちょもり☆さんも気をつけてくださいね~って、追突されるのは気をつけ
 ていても、どうにもならないんですが・・(笑)
Posted by CocoCoco at 2008年10月09日 12:22
>記者Yさん こんにちは^^

 それは・・・大変だったでしょうね。
 先ほど来られた知人も、自転車を倒してしまった経験があるらしく
 ものすごーく大変なお話でした(汗)
 
 帰り道に運転していて思ったのですが、自転車に乗る側も、もう少し
 意識しないといけないと思いましたよ。
 もうすっかり暗いのに無灯火だったり、2列でフラフラ走ってたり。
 事故のせいもあって、かなり緊張して運転したなぁ・・・(笑)

 お疲れ気味です?あまり無理しないように。。。
 
Posted by CocoCoco at 2008年10月09日 12:30
無事でなによりです(@^-^@)♪事故って突然やってくるから、こわいですね~~~わたしの場合、絶対人を、はねる自信があるので、運転はしませんが、助手席は被害にあいやすいので、きをつけたいなとおもいました!!!
Posted by さっこ at 2008年10月09日 19:56
>さっこさん こんばんは^^

 人をはねる自信があるという人って、たまにいますね(笑)
 今回は、被害者側でしたが、自分がいつ加害者になるかもわからない
 のが車なので。。。さすがに昨日から運転が怖くて、自転車に乗って
 ます・・・(汗)
 便利なので、気軽に使ってますが、気をつけないといけませんね。
Posted by Coco at 2008年10月09日 22:55
>メル友さんへ

 独りで強く生きてるんで、邪魔しないでください。
Posted by CocoCoco at 2009年01月09日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。