2008年08月25日
真夏の夜の夢。
娘以外に、キレる事がほとんどない私ですが。
夜、トイレかお風呂に入ってる時に電気を消された日には、ぶち切れそうになります。
なぜかって?
怖いじゃないですか。
こんばんは。相変わらず娘が横にいないと熟睡できないタイプです。
さて、昨夜はPTA主催の肝試し会に行ってきました。
他のママさんに「一緒に周りましょうよ♪」
と2回ほど言われましたが、
断る。
断固拒否でございます。
そうこうしてるうちに娘が戻ってまいりました。
娘「全然怖くなかったよ〜。お父さん達がやってるって知ってたもん」
へー。そう?
いやいや、もう何も聞くまい話すまい。
「6年生の教室にいた白い着物のお姉さんが怖かった?
でも、あの部屋には誰もいないはず・・・・」
とかさ〜、なんかそういうのあるじゃない。
ところで、佐伯には警察が認めている心霊スポットがあるらしいね。
「白い着物を着たおばあさんを見かけたら、車に乗せないでください」
なんて、警察の看板が出てるらしいじゃん。
はぁ・・・また佐伯が遠のいたよ(涙)
肝試しが終わり、さくっと帰ろうとしていると、娘と一緒にまわってくれたママさんに声をかけられた。
ママ「娘ちゃんねー、ちょっと泣きそうだったんですよ(笑)」
ふっ。
小心者めが。
夜、トイレかお風呂に入ってる時に電気を消された日には、ぶち切れそうになります。
なぜかって?
怖いじゃないですか。
こんばんは。相変わらず娘が横にいないと熟睡できないタイプです。
さて、昨夜はPTA主催の肝試し会に行ってきました。
他のママさんに「一緒に周りましょうよ♪」
と2回ほど言われましたが、
断る。
断固拒否でございます。
そうこうしてるうちに娘が戻ってまいりました。
娘「全然怖くなかったよ〜。お父さん達がやってるって知ってたもん」
へー。そう?
いやいや、もう何も聞くまい話すまい。
「6年生の教室にいた白い着物のお姉さんが怖かった?
でも、あの部屋には誰もいないはず・・・・」
とかさ〜、なんかそういうのあるじゃない。
ところで、佐伯には警察が認めている心霊スポットがあるらしいね。
「白い着物を着たおばあさんを見かけたら、車に乗せないでください」
なんて、警察の看板が出てるらしいじゃん。
はぁ・・・また佐伯が遠のいたよ(涙)
肝試しが終わり、さくっと帰ろうとしていると、娘と一緒にまわってくれたママさんに声をかけられた。
ママ「娘ちゃんねー、ちょっと泣きそうだったんですよ(笑)」
ふっ。
小心者めが。
Posted by Coco at 09:41│Comments(14)
この記事へのコメント
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
佐伯の心霊スポット・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
私、こう見えても、メチャメチャ怖がりなんです・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
夜、佐伯に行くのはやめておきます・・( ̄皿 ̄)うしししし♪
佐伯の心霊スポット・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
私、こう見えても、メチャメチャ怖がりなんです・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
夜、佐伯に行くのはやめておきます・・( ̄皿 ̄)うしししし♪
Posted by kinoko
at 2008年08月25日 09:46

肝試し。。。私も。。小心者なので。。
出来れば。。スルー。。したいひとです。。
PTAで。。そんなイベントもあるんですね~!!★^^
出来れば。。スルー。。したいひとです。。
PTAで。。そんなイベントもあるんですね~!!★^^
Posted by みーたん
at 2008年08月25日 10:54

佐伯の心霊スポットがお好みでしたら、
いくらでも、イイ話がありますよ~(^^♪
ただ、たぶんその話は、木立のおばあさんの話じゃないかなぁ~
“夜中に藁束を持って追いかけてきて、車に投げつけるおばあさん”
車を停めて追いかけると、鎌を持って追いかけてくる人で、危険なの。
子供を車の事故で失ってそうなってしまった可哀想な方で、
幽霊でなく実在の人です。
その手の有名な話では、
事故で亡くなった息子さんが、大分からタクシーに乗って帰ったって話があるけど、
それは、本当の話です。(-_-;)
後、蒲江のトンネルも全国的に相当有名なトンネルがありますよ~
いくらでも、イイ話がありますよ~(^^♪
ただ、たぶんその話は、木立のおばあさんの話じゃないかなぁ~
“夜中に藁束を持って追いかけてきて、車に投げつけるおばあさん”
車を停めて追いかけると、鎌を持って追いかけてくる人で、危険なの。
子供を車の事故で失ってそうなってしまった可哀想な方で、
幽霊でなく実在の人です。
その手の有名な話では、
事故で亡くなった息子さんが、大分からタクシーに乗って帰ったって話があるけど、
それは、本当の話です。(-_-;)
後、蒲江のトンネルも全国的に相当有名なトンネルがありますよ~
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年08月25日 11:19

蒲江にはカメラとうず巻持った
中年の幽霊が夜な夜な出没するらしいです
中年の幽霊が夜な夜な出没するらしいです
Posted by ちょもり☆
at 2008年08月25日 12:18

>kinokoさん こんにちは
どこかの山にいるらしいのです。
佐伯市内中をうようよしてる訳ではないらしいので、少し安心しました(笑)

どこかの山にいるらしいのです。
佐伯市内中をうようよしてる訳ではないらしいので、少し安心しました(笑)
Posted by Coco at 2008年08月25日 12:59
>みーたんさん こんにちは
そうなのです。PTA主催で。
役員のみなさんには、事前、当日の準備をおもうと、頭が下がります。
同時に「絶対に役員にはならない」との決意も固めた夜でした(笑)
髪型や風貌からして、絶対幽霊役がまわってきそうだからなぁ(^-^;

そうなのです。PTA主催で。
役員のみなさんには、事前、当日の準備をおもうと、頭が下がります。
同時に「絶対に役員にはならない」との決意も固めた夜でした(笑)
髪型や風貌からして、絶対幽霊役がまわってきそうだからなぁ(^-^;
Posted by Coco at 2008年08月25日 13:05
>黄昏呑兵衛さん、こんにちは
心霊スポットの話しは黄昏さんの、心の奥底に閉まっといてください。
聞いたら、真剣にトイレに行けなくなります
しかし、木立のおばあさんの話はせつないですね。
おばあさんの気持ちが、少しでも晴れる日が来る事を祈りたいです(ノ_・。)

心霊スポットの話しは黄昏さんの、心の奥底に閉まっといてください。
聞いたら、真剣にトイレに行けなくなります

しかし、木立のおばあさんの話はせつないですね。
おばあさんの気持ちが、少しでも晴れる日が来る事を祈りたいです(ノ_・。)
Posted by Coco at 2008年08月25日 13:12
>ちょもり☆さん こんにちは
きゃ〜、怖いからやめて〜。
悪霊退散!悪霊退散!
でも、うず巻きは置いていってねと、お札に書いておきます!

きゃ〜、怖いからやめて〜。
悪霊退散!悪霊退散!
でも、うず巻きは置いていってねと、お札に書いておきます!
Posted by Coco at 2008年08月25日 13:16
カメラとうず巻を持った中年の幽霊です。(笑)
トイレに行けなくなったときは、いつでもご連絡ください。
責任とって、お供しますよ~(^^ゞ
でも、幽霊よりも生きてる人間の方が、よっぽど怖いですよ。
嘘・妬み・恨み・誇張・欲望 等々。
何のために生きてるのか、生きてる意味を疑問に感じる今日この頃です。
トイレに行けなくなったときは、いつでもご連絡ください。
責任とって、お供しますよ~(^^ゞ
でも、幽霊よりも生きてる人間の方が、よっぽど怖いですよ。
嘘・妬み・恨み・誇張・欲望 等々。
何のために生きてるのか、生きてる意味を疑問に感じる今日この頃です。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年08月25日 14:23

お~(>_<)
話聞いてたら、私も佐伯に行くのが
怖くなってきました~~~。
私の場合、怖いからじゃなくて、成仏させて!って寄ってきて
疲れそうだからです~。
話聞いてたら、私も佐伯に行くのが
怖くなってきました~~~。
私の場合、怖いからじゃなくて、成仏させて!って寄ってきて
疲れそうだからです~。
Posted by くぅちゃん at 2008年08月25日 16:11
>黄昏呑兵衛さん こんばんは^^
あーねー。
確かに、生きてる人間は怖いです。
そういう負の感情って、人を狂わせますからね。。
だったら、幽霊のほうが・・・・やっぱ怖いや(汗)
あーねー。
確かに、生きてる人間は怖いです。
そういう負の感情って、人を狂わせますからね。。
だったら、幽霊のほうが・・・・やっぱ怖いや(汗)
Posted by Coco
at 2008年08月25日 21:47

>くぅちゃんさん こんばんは^^
成仏させることが出来るのですか?
凄いですね(驚)
私の場合も、そういうのが見える人に言わせると、霊がついてきやすい
人らしいです。
「あなたの側にいると楽しいから」だそうで・・・たまにあまりにもうらやま
しくて足を引っ張ってるらしいんですよね(怒)
ちょっと文句の一つも言いたい所ですが、恐ろしいので目の前には現れ
なくて良いです(笑)
成仏させることが出来るのですか?
凄いですね(驚)
私の場合も、そういうのが見える人に言わせると、霊がついてきやすい
人らしいです。
「あなたの側にいると楽しいから」だそうで・・・たまにあまりにもうらやま
しくて足を引っ張ってるらしいんですよね(怒)
ちょっと文句の一つも言いたい所ですが、恐ろしいので目の前には現れ
なくて良いです(笑)
Posted by Coco
at 2008年08月25日 21:52

自分もオバケは苦手です
この世に実在しないと、こちらからは攻撃できませんからね
しかし子供は純粋だから大人に見えないもの…
お〜こわ

この世に実在しないと、こちらからは攻撃できませんからね

しかし子供は純粋だから大人に見えないもの…
お〜こわ

Posted by 海愛 at 2008年08月26日 08:17
>海愛さん おはようございます^^
もしも、も~しも攻撃が可能だとしたら、攻撃しちゃいます?
私は更に呪われたりしそうで怖いので、できないなぁ~(笑)
そうそう、子供がもっと小さい頃にね・・・。
いやいや、思い出すと怖くなるから、やめときます(涙)
もしも、も~しも攻撃が可能だとしたら、攻撃しちゃいます?
私は更に呪われたりしそうで怖いので、できないなぁ~(笑)
そうそう、子供がもっと小さい頃にね・・・。
いやいや、思い出すと怖くなるから、やめときます(涙)
Posted by Coco
at 2008年08月26日 10:20
