2008年07月01日
3年目。
10年日記をつけてるんです。しかし誰が見ても本当の意味は、わからないように書いて
あるんですよね。
こんばんは。秘密主義者です(嘘)
そういう訳ではないのですが、いつか娘が見つけるだろうから、見られてもわからないように
書いてるだけなんです。
私が離婚時に至るまでの気持ちなんて、知らなくていいんですよ。
特に彼女はね。
さて、日記を読み返していたら、今日は離婚して3年目でした。
実は日記を見るまで忘れてたのですが、去年、その前と「一年たちました」「二年目です」と
書いてあったから、今年も書かなきゃいけない気がしてさ(笑)
「今日は三年目」って書いておきました。
夕食を父がご馳走してくれたので、そのことも書いたが、
「父にご馳走してもらった。偶然であって離婚とは関係ない」
と、最後の一文を加えておいた。
来年も「四年目」って書くのだろうか。
月日が流れるのは早いね。
そうそう、今日の夕飯は、チャイナムーンでした。
よく食べたなぁ~。美味しかったんだわ。
しかし、デザートの杏仁が、もう一息なのよね。
味は良いのに、もったいない。
あるんですよね。
こんばんは。秘密主義者です(嘘)
そういう訳ではないのですが、いつか娘が見つけるだろうから、見られてもわからないように
書いてるだけなんです。
私が離婚時に至るまでの気持ちなんて、知らなくていいんですよ。
特に彼女はね。
さて、日記を読み返していたら、今日は離婚して3年目でした。
実は日記を見るまで忘れてたのですが、去年、その前と「一年たちました」「二年目です」と
書いてあったから、今年も書かなきゃいけない気がしてさ(笑)
「今日は三年目」って書いておきました。
夕食を父がご馳走してくれたので、そのことも書いたが、
「父にご馳走してもらった。偶然であって離婚とは関係ない」
と、最後の一文を加えておいた。
来年も「四年目」って書くのだろうか。
月日が流れるのは早いね。
そうそう、今日の夕飯は、チャイナムーンでした。
よく食べたなぁ~。美味しかったんだわ。
しかし、デザートの杏仁が、もう一息なのよね。
味は良いのに、もったいない。
Posted by Coco at 22:33│Comments(14)
この記事へのコメント
ぎゃあー、なんでキリのいい日に?
毎年思い出すやないですか
毎年思い出すやないですか
Posted by chomori
at 2008年07月01日 22:52

>chomoriさん こんばんは^^
あ~、そうなのかぁ。
私はすっかり忘れてましたが・・・(汗)
離婚成立と同時に、過去は水に流してしまったので、特に思い出す
こともなく平和な一日でございました(笑)
あ~、そうなのかぁ。
私はすっかり忘れてましたが・・・(汗)
離婚成立と同時に、過去は水に流してしまったので、特に思い出す
こともなく平和な一日でございました(笑)
Posted by Coco
at 2008年07月01日 23:16

私は4月の後半だったから覚えてませんが、
子供の年から計算すると7年目に入ってます・・・。
6年にしてママっ子だった娘が父親の元に行くとは
思いもしませんでした。
2年後、息子が大学に行ったら
さっぱり先が判りませんね~????
子供の年から計算すると7年目に入ってます・・・。
6年にしてママっ子だった娘が父親の元に行くとは
思いもしませんでした。
2年後、息子が大学に行ったら
さっぱり先が判りませんね~????
Posted by 小桑 at 2008年07月01日 23:25
>小桑さん こんばんは^^
うちの娘も、今はママっ子ですが、女の子はパパが恋人ですからね!
いつか行っちゃうんだろうから、家事力ゼロのパパのために、娘に料理
くらいは仕込んどいてあげよっかなと思ってます(笑)
先なんて判らないですよね~♪
わからないから、楽しいんですよね♪♪
#お身体、大丈夫ですか?あまり無理をされませんように^^
うちの娘も、今はママっ子ですが、女の子はパパが恋人ですからね!
いつか行っちゃうんだろうから、家事力ゼロのパパのために、娘に料理
くらいは仕込んどいてあげよっかなと思ってます(笑)
先なんて判らないですよね~♪
わからないから、楽しいんですよね♪♪
#お身体、大丈夫ですか?あまり無理をされませんように^^
Posted by Coco at 2008年07月01日 23:48
離婚記念日ですか…
僕は、すっかり忘れちゃったなぁ~(-_-;)
そもそも、離婚記念日(決して記念すべきものじゃないけど。)っていつなんだろ?
離婚届を提出した日なのか、それとも、離婚を決意した日なのか
僕の場合、何も言わず嫁さんが突然出て行った日なのか…
まぁどうでもいいことなんだけど、
楽しくお祝いできる日じゃないから、忘れちゃってもいいですよね。(笑)
楽しく、前向いて歩いていきたいです。(^^♪
僕は、すっかり忘れちゃったなぁ~(-_-;)
そもそも、離婚記念日(決して記念すべきものじゃないけど。)っていつなんだろ?
離婚届を提出した日なのか、それとも、離婚を決意した日なのか
僕の場合、何も言わず嫁さんが突然出て行った日なのか…
まぁどうでもいいことなんだけど、
楽しくお祝いできる日じゃないから、忘れちゃってもいいですよね。(笑)
楽しく、前向いて歩いていきたいです。(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年07月02日 00:07

良く3年頑張りましたね~~~!!
お姉さま、お疲れ様です☆
日記、最近つけてない・・・
また再開せねばッ!!
自分の気持ちをつづった日記、なにかと役に立ちますものね(笑)
お姉さま、お疲れ様です☆
日記、最近つけてない・・・
また再開せねばッ!!
自分の気持ちをつづった日記、なにかと役に立ちますものね(笑)
Posted by sinamon
at 2008年07月02日 07:49

>黄昏呑兵衛さん おはようございます^^
私も毎年忘れてますよ(笑)
元旦那さんが離婚届けを提出してくれた日なのです。
時間がかかったので、日記に書いていたようですね。
私が新しくスタートを切った記念日なのです^^
ほい♪前向きに楽しくいきましょー!!^^
私も毎年忘れてますよ(笑)
元旦那さんが離婚届けを提出してくれた日なのです。
時間がかかったので、日記に書いていたようですね。
私が新しくスタートを切った記念日なのです^^
ほい♪前向きに楽しくいきましょー!!^^
Posted by Coco
at 2008年07月02日 08:31

>sinamonさん おはようございます^^
疲れました。もうボロボロですよヽ(・。・;)ノ
・・・ってのは冗談で、これからもパワフルに行きますよ~♪
なんていいつつ、脱力系でのんびりいくの(笑)
離婚成立=人生のリスタートですよ。
頑張りましょ^^
疲れました。もうボロボロですよヽ(・。・;)ノ
・・・ってのは冗談で、これからもパワフルに行きますよ~♪
なんていいつつ、脱力系でのんびりいくの(笑)
離婚成立=人生のリスタートですよ。
頑張りましょ^^
Posted by Coco
at 2008年07月02日 08:36

結婚生活って大変ですよね~^^;
本人達だけの問題では済まされない
時もありますよね~
あ~大変^^;;
本人達だけの問題では済まされない
時もありますよね~
あ~大変^^;;
Posted by 海愛
at 2008年07月02日 13:24

10年日記・・・3日坊主でしたね。
でもつけてたら間抜け日記になってたかもしれません。
空しくなるだけなので私の場合続かなくてよかったも知れませんね。。
でもつけてたら間抜け日記になってたかもしれません。
空しくなるだけなので私の場合続かなくてよかったも知れませんね。。
Posted by sakura
at 2008年07月02日 14:43

>海愛さん こんにちは(^^)
色々ありますよね(笑)
でも海愛さんなら、きっと乗り越えられるのでしょう!
奥様と一緒にp(^^)q
色々ありますよね(笑)
でも海愛さんなら、きっと乗り越えられるのでしょう!
奥様と一緒にp(^^)q
Posted by Coco at 2008年07月02日 15:27
>sakuraさん こんにちは(^^)
10年日記を続けるコツは、毎日書こうと頑張らない事です(笑)
手帳見ながら1週間分書いたりする事なんてしょっちゅうだったりします(^-^;
10年日記を続けるコツは、毎日書こうと頑張らない事です(笑)
手帳見ながら1週間分書いたりする事なんてしょっちゅうだったりします(^-^;
Posted by Coco at 2008年07月02日 15:31
恋人たちも夫婦も奇数年ごとに何か生活の変化があったりするらしいけど、なら偶数年は再建の年や順調な年になって欲しいものですよね(笑)
だからCocoさんもマンゴー沢山食べて?幸せな年にしなきゃね(笑)
あら??そう云えばうちも奇数年、、、
微妙(笑)
だからCocoさんもマンゴー沢山食べて?幸せな年にしなきゃね(笑)
あら??そう云えばうちも奇数年、、、
微妙(笑)
Posted by 凛 at 2008年07月02日 16:51
>凜さん こんにちは(^^)
奇数の法則ってたしかにありますよね!
仕事を始めた時に先輩に教わりました。
そして7年後に退職(笑)
凜さんのとこは奇数年なのですか(^-^;
踏ん張り年ですね!(笑)
奇数の法則ってたしかにありますよね!
仕事を始めた時に先輩に教わりました。
そして7年後に退職(笑)
凜さんのとこは奇数年なのですか(^-^;
踏ん張り年ですね!(笑)
Posted by Coco at 2008年07月02日 17:54