真夏の夜の夢。
娘以外に、キレる事がほとんどない私ですが。
夜、トイレかお風呂に入ってる時に電気を消された日には、ぶち切れそうになります。
なぜかって?
怖いじゃないですか。
こんばんは。相変わらず娘が横にいないと熟睡できないタイプです。
さて、昨夜はPTA主催の肝試し会に行ってきました。
他のママさんに「一緒に周りましょうよ♪」
と2回ほど言われましたが、
断る。
断固拒否でございます。
そうこうしてるうちに娘が戻ってまいりました。
娘「全然怖くなかったよ〜。お父さん達がやってるって知ってたもん」
へー。そう?
いやいや、もう何も聞くまい話すまい。
「6年生の教室にいた白い着物のお姉さんが怖かった?
でも、あの部屋には誰もいないはず・・・・」
とかさ〜、なんかそういうのあるじゃない。
ところで、佐伯には警察が認めている心霊スポットがあるらしいね。
「白い着物を着たおばあさんを見かけたら、車に乗せないでください」
なんて、警察の看板が出てるらしいじゃん。
はぁ・・・また佐伯が遠のいたよ(涙)
肝試しが終わり、さくっと帰ろうとしていると、娘と一緒にまわってくれたママさんに声をかけられた。
ママ「娘ちゃんねー、ちょっと泣きそうだったんですよ(笑)」
ふっ。
小心者めが。