計画性がありそうで無い。
おにゃん子クラブは、喫煙疑惑で脱退という厳しい掟があるように
我が家では「無駄遣い禁止」という、とても厳しく切実な決まりがある。
しかし、その決まりは、私の気分次第で一気に解禁される。
こんばんは。某国のごとく破綻しかけの財政状況を死守する大蔵省です。
そろそろ守りでなく、攻めにまわりたいものだわ。。。。
古国府の100均に行こうと思ったら、上のキタジマで処分セールをやって
いるので覗いてみた。
白い角皿で9つの仕切りがあるのを誰かが手にしていたので、ストーカーの
ごとくつきまとい、彼女が手放すのを待ち構えていたのだが、どうにも無理っ
ぽかったのでやめた。
1枚だけ欲しかったんだけどねぇ。。。
もう少し可愛くて高いのならあったけど(1000円ちょっとくらいだとは思う)
その210円のが欲しかったのよねぇ。
つまみいれに。
でも色々考えてたら、宅呑みでつまみが9種とか・・・ないな。
お好みミックスあられを一つ一つばらして入れるとか、それくらいしか思い浮か
ばなかったので、だったら白い皿一個でいいやと思いなおしてやめた。
そして買ったお皿達@総額301円也。
古くなってたがarcorocのボウル12センチ。
そうめん用。
後は、薬味用。
ガラスの小皿なんて10円だよ。
帰宅して並べてみてふと気づく。
薬味用の皿は、こんなに必要なのか?
だいたい、刺身にわさびをつけないくらいの人なのにね。
普通には買えない業務用の商品も多くて楽しかったです。
一番高い商品で105円、あとは35円とかだったけど、きちんと新聞紙に包んでくれる
対応もうれしかったわ。
そろそろ最後の方だと思うので、かなりの限界値引きだと思われます。
高い商品で可愛いものは、まだ少しあります。
しかし、sakapaさんとこの方が安い物もあるようなのでご注意を(笑)
・・・・って、これ見て、キタジマさんに走ろうと思ってくれた人。
セールが終わってたら、ごめんなさいね。