初夢。
初夢の定義がわからない。
元旦の夜に見るって言うけどさ、大晦日って、あけてから寝るじゃない。
そのときも夢を見るじゃないですか。
それこそ、初夢だと思うのですが。。。。
こんばんは。しかし今年は元旦の夜から2日の朝にかけてみた夢こそ
初夢と呼びたい者です。
そうなの。大晦日から元旦に見た夢が非常にイヤな夢だったのよ。
シーン1 庄八
比較的短い。
まんねんさん他若い女の子と呑んでる。
まんねんさんだと認識してるんだけど、でもあれは、まんねんさんじゃない。
さっきYouTubeを見てわかった。あれは「天津木村」さんだっ!
もう少し絡んでおけばよかった・・・・しかし認識的にはまんねんさんなので
普通に呑んでしまった・・・(涙)
「もう眠い」と庄八を後にする。
シーン2 いきなり三川河川敷
とにかく眠い。カーテンがあるのでくぐったら、ガレージの奥にベッドがある。
とりあえず寝る。
シーン3 そして朝。
ガレージの奥のくせに、ホテルの部屋という設定。
お金を払って帰ろうとすると、支配人が出て来て「90万だ」と言う。
慌てる。ちょっと半泣き。あんまりだと抗議。
しかし、夜は暗くて(電気もない)見えなかったが、部屋の片隅に
「この部屋は90万」と書いてあった。
どうしよう、どうしよう~~~~!!!
で、目覚めた。
非常に疲れました。
気合を入れて望んだ翌日の、初夢は覚えてません。。